
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
浮き輪状のたるみは思われている以上に深刻で、そう簡単には落ちません。
腹筋にも色々あって、同じ運動ばかりやっていると同じ個所しか鍛えられません。
おそらく一番引き締めたい処には効いていない腹筋方法を続けられているのでしょう。
腹筋強化にも色々な方法がありますし、背筋、ヒップ、太ももを引き締める運動をするとよりおなか回りが引き締まります。
他にも普段からよく歩くようにする、姿勢に気をつける、食生活も脂肪の多いものを食べすぎないようにするなど生活全体の改善が必要になってきます。
そういった改善を行っても効果が表れ始めるのは3カ月くらい経ってからです。
気長に挫折しないよう頑張って下さい。
No.4
- 回答日時:
まず、腹筋や腰周りの運動をすれば腹の脂肪が取れると考えておられる事自体が間違いです。
(腹筋運動を30分、1時間と休み無く続けておられるのであれば話は別ですが)贅肉は予備燃料タンクです。予備燃料タンクの周りを幾ら揺すっても叩いても中の燃料を減らす事は出来ません。全身を動かして効率良く沢山のエネルギーを消費しないと『予備燃料』はなかなか減ってはくれませんよ。
筋トレで体脂肪を落としたいのであれば出来るだけ全身の筋トレを行ってください。
ウォーキングや自転車に乗る等の有酸素運動を習慣化するのも効果的です。
もちろん一番重要なのは、食事のカロリーの適正化です。
贅肉が付く理由はただ一つ『カロリーの摂り過ぎ』コレだけです。
書店に行けば運動選手や専門家が書いたダイエット関連の書籍が沢山あるので、一度ご覧になる事をお勧めします。
No.1
- 回答日時:
人から聞いた話で、確証はないのですが、地味ですが下記の運動は、効果があった、そうです。
・「ひねり運動」7秒ダイエット
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E3%81%B2%E3%81 …
・7秒間シェイプアップ ひねり運動 [DVD]
http://www.amazon.co.jp/7%E7%A7%92%E9%96%93%E3%8 …
ついでに著者のプロフィールも参考にどうぞ。
http://spysee.jp/%E6%B9%AF%E6%B5%85%E6%99%AF%E5% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビリーズブートキャンプの効果...
-
デュークズウォーク
-
「ビリーズブートキャンプ」を...
-
男性ですが…オナニーを毎日して...
-
最近彼に太ももやお尻を触られ...
-
腕立て伏せ:腕がぴきぴきいう...
-
太ってる奴って筋肉ある奴より...
-
初心者男性の腰の振り方につい...
-
立ち仕事でしんどいです。
-
上半身の筋肉を全体的につけた...
-
血液検査でいつもクレアチニン...
-
腰痛持ち反り腰人間でもできる...
-
ビルダーの女性はなぜ・・・?
-
筋肉の話をする男性心理
-
装甲騎兵ボトムズに登場する…
-
親指と人差し指の間の筋肉
-
タイピングの時に使っている筋肉
-
陸上選手のダイエットについて...
-
体を鍛えだしてから顔つきが変...
-
皆さんが絵がキモいからという...
おすすめ情報