dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NECのPC-PR201/65と言うドットプリンタを会社で使ってるのですが、7~8年前の物でセットアップのフロッピーがありません。パソコンを初期化したいのですが、プリンタのメーカーのホームページに行ってセットアップ゜できるか調べたのですがよくわかりません。
メーカーのホームページでダウンロードして認識させる事ってできるのでしょか?
もしくはその他の方法があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

PC-PR201/65はWindows3.1からOSにドライバが入っていますので、全てのWindowsのバージョンで使用可能です。


121wareで最新版ドライバがあるのは2000のみですが、単なるバグ修正版となっています。

と言うわけなので、Win2000以外のOSでは、OSバンドルドライバをご使用願います。

大体は「コントロールパネル」>「プリンタ」>「プリンタの追加」~中略~>NEC PC-PR201/65を選択~中略~>完了。
これでインストール完了します。

尚、Win95系は、OSのCD-ROMが無いとドライバがインストールできない可能性もありますので、ご注意ください。
    • good
    • 0

まずは、参考URLに記載した「NEC 1・2・1 ware」のページに行ってください。

このサイトはNECの運営するサイトで、パソコン関係の情報を扱っています。

次に右上のムラサキ色で「サポート」と書かれているところの「ダウンロード」をクリックします。

すると、型番を記入するページに変わりますので、そこでご質問の型番を半角で記入し、検索ボタンを押します。

末尾のアルファベットが異なる機種が3つほど出てきますので、お使いのプリンタの型番を選択してください。

プリンタドライバがいくつか出てきますので、お使いのOSに合わせて選択して、ダウンロードしてください。
~~~~~~
といった手順でいかがでしょうか?ただし提供されているドライバの対応OSが限定されているようですので、「これじゃ~ないんだよ~」となった場合はごめんなさいです。

参考URL:http://121ware.com/
    • good
    • 0

下記のURLにダウンロードの情報を載っていますが、どうでしょうか?



参考URL:http://121ware.com/community/navigate/support/do …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!