
ホーネットに乗っています
乗り始めて10年たちますが一度もサブエアクリのスポンジを交換したことがありません。
というのも、数日前初めてサブエアクリというものの存在を知ったからなんですが・・・
そこでスポンジを購入して交換しようと思います。
交換した後はアクセルをあけたあとのエンジンのレスポンスが良くなるということはわかったんですが、どうやら燃費が良くなるとかならないとか・・・
サブエアクリの役目とかを調べたら大気圧を取り入れてキャブだか何だかに空気を送り込むエアクリの補助みたいなことをしているということがわかりました。
が、はっきり言ってほとんど理解できなかったのでサブエアクリが汚れていると燃費が低下するのかそれは何でなのかを教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サブエアクリは負圧キャブのダイヤフラムに作用してバキュームピストンを上下させる空気のフィルターです。
これが詰まると空気が動く自由度が低くなるでしょうからバキュームピストンの動きがスポイルされるかもしれません。だから新品にかえればレスポンスが良くなる可能性はあるし、それに伴って今までよりアクセル開度が小さくなれば燃費も向上する可能性はあるでしょう。10年も経ってると加水分解でボロボロかもしれませんね。因みにこのサブクリーナはホンダのバイク以外では見たことありません。僕は交換するとき4輪用の社外品エアクリの汎用品(HKS)の余りを切って使いました。僕の感想では、交換しても何も変りませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車の乗り初めって燃費が悪い...
-
燃費の測り方
-
原付の加速と燃費を上げたいの...
-
レギュラーとハイオク燃費について
-
カワサキ ZX-9R 燃費について
-
バイクの二人乗りの燃費について
-
スノーモードと燃費の関係(燃費...
-
元を取るための計算方法を教え...
-
燃費向上方法
-
ヒョースンGV125
-
燃費を重視したリトルカブのボ...
-
パイロットスクリューを締めす...
-
スズキ 油冷エンジンに最適な...
-
アクセルを放しても回転が落ち...
-
ガソリンに砂糖を入れるとエン...
-
V-MAX マフラーでの悩みです
-
MTで3速で走行していて、前の信...
-
続・低回転の吹けが悪いです
-
スーパーカブが信号待ちの際に...
-
エンジンオイルについて サクラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビラーゴ250最高速度
-
新車の乗り初めって燃費が悪い...
-
エアコンガスの充填しすぎで燃...
-
キャブのセッティング、燃費に...
-
スノーモードと燃費の関係(燃費...
-
マグナ250
-
AF35 DIOから白煙が出るように...
-
XJR400とCB400SFどっちかで迷っ...
-
v-twin マグナ250の燃費が悪い...
-
プリウス、インサイトは元が取...
-
スーパーカブ FI 燃費が悪くな...
-
57キロメートル走るのにガソリ...
-
燃費とギアと回転
-
エスティマハイブリッドの伸び...
-
XR250 ハイコンプ化
-
ジェベル250?200?125?
-
燃費
-
走行時のエンジン回転数について
-
カワサキのZZR1100の燃費につい...
-
CB400 spec2とspec3の長所短所
おすすめ情報