dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンが家族所有の物なので、共有して使っている状態です。
本音や愚痴など、思いのままをブログに書きたいのですが、家族にバレる事ってあるのでしょうか??

毎回ログオフして終了したら、バレる事はないのですよ、ね???

A 回答 (3件)

個別ログインでないのなら履歴で後を辿ることはもちろん、可能です。


mixiなら自動的にログインに設定したりすると、他の家族の人がmixiをやっていた場合勝手に入られて見られるという事もありえます。
また、mixiなどは履歴を削除だけじゃダメでクッキーも削除しないとパスやアドレスが残ってそのままログイン出来たりすることもあります。
色々と注意を払わないとちょっと詳しい人なら追跡しようと思えばすぐ追跡出来ます。
一番簡単なのは個別ログインにすることだと思います。

ただ、質問者様がブログに書いている所を見られたら一発でバレルと思いますけど。
やってるブログやタイトルですぐ検索出来ますから。
    • good
    • 0

PC使わずに携帯でやった方が良いでしょうね。


PC使っていてログオフだけで安心しているようでは、ちょっと知識があれば解析できます。
    • good
    • 0

>毎回ログオフして終了したら、



これは、記録を消す事とは関係ありません。
ログオフと言うのは、そのアカウントでの作業を終了する事です。

ネットカフェなどのパソコンは、特別なソフトが入っていて次の人が使用する時には全て初期化されるようになっていますが、家庭のパソコンではそのような機能は備えていません。

ログオフして記録が消去される事はありませんから、それなりの処理をしないとだれかに見つかってしまいます。

記録は、IE(ブラウザ)の履歴やオートコンプリートによるID等の自動入力としていつまでも保存される事になります。

ブラウザの履歴には、過去にアクセスしたサイトが記録されているので、自分のブログのURLが当然残る事になります。
オートコンプリートでブログ編集のためのIDやパスワードが自動入力されるようになっていれば、誰でもブログを書き換える事が出来てしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!