
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
>>>「必ずしも必要ではない」は言葉の重複ですか?
この文では、「必ずしも~ない」は、「絶対~だと(まで)は言えない」という意味に使われています。
つまり、「絶対に必要だとまでは言えない」ということですね。
ですから、重複表現とは言えません。
>>>「後で後悔する」と同じくらい違和感がないです。
私は「後で後悔する」は間違いだとは思いませんが、同じ漢字が1つ置いて隣にあるので、違和感がある方達もいるようですが。
>>>「頭痛が痛い」は抵抗があります。
はい。「頭が痛い」か「頭痛がする」にすべきですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/11 03:08
>ですから、重複表現とは言えません。
かなり意外でした。
だから違和感がなかったのか。
>私は「後で後悔する」は間違いだとは思いませんが
「後で悔いる」か「後悔する」かどっちかと聞いたことがありますが?
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言葉の重複
-
自分は、風俗の業種について詳...
-
π型回路の抵抗
-
教えて下さい。
-
この問題何で解きます? キルヒ...
-
明明後日から合宿なのですが私...
-
(2)の2問がわかりません!!! ...
-
2.3の答えが(1+√3)rなのですが...
-
化学の電気の問題について
-
この問題がわからない・・・
-
彼女とSEXがしたいです。交際期...
-
オームの法則(難しめ)を使った...
-
④についてです。 何故r1やr2がR...
-
電気工学の問題です。導線の抵抗
-
v2を求めていただきたいです。 ...
-
これの合成抵抗の求め方を教え...
-
この合成抵抗は84/61ですか? ...
-
高域遮断周波数とはなんでしょ...
-
抗し難い
-
デジタルテスターでの抵抗値の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報