
複数のwmvを一つのdvdに作ろうとしていたのですが、create dvdをクリックしても、下記の英語が表示され、元の画面から進めません。英語が苦手で何が書いてあるのかも分からず困っています。どなたかお分かりの方教えて下さい。
your projects destination folder path eontains non-standard characters,like e ora.please use a different path without any of such characters.
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
単語にミスプリントがあるようで機械翻訳で意味不明な箇所があります。
(プロジェクト移動先フォルダが標準でない・・・)eora.please
eontains
エラーが出る主な原因の対処法
参考URL
日本語のファイルの場合、動画ファイルの名前を半角英数に変える。
My Documentsに動画を保存している場合ファイル名が日本語でないか、
ユーザー名が日本語でないか。
動画対応したコーデックがない場合
(多数のコーデックに対応できるffdshowやGomPlayerをインストール)
参考URL:http://ya-ku.com/freesoft/encode/dvdflick-dvdcop …
回答ありがとうございました。半角にする事は知っていたのですが、マイドキュメントの動画の保存先を日本語で作成していたのでそれが原因でした。半角でしたら綺麗に作れました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
DVD Flickは日本語化されていても日本向けに設計されたオーサリングソフトではありません。
なので、元データのファイル名や作業領域のフォルダ名に全角英数文字は使用できません。プロジェクト名も同様です。つまり日本語は使用不可ってこと。
半角英数で各ファイルやフォルダをリネームしてください。
大体の意味は「あなたのプロジェクトが指定したフォルダのパスには不正規な文字が含まれているので、正規の文字のみ使用されたフォルダを指定して使え」ってことです。
幾ら英語が苦手でも単語の意味を調べれば大体の意味は掴めますし、DVD FlickやDVD Stylerなどのフリーのオーサリングソフトではフォルダ、ファイル名に日本語は使用できない。半角英数文字限定なのはかなり有名なことです。
No.1
- 回答日時:
your projects destination folder path eontains non-standard characters,like e ora.please use a different path without any of such characters.
"eontain"は"contain"との間違いでしょうか?
(簡潔な訳)
あなたのプロジェクトの出力パスは非標準文字で構成されています。それらの文字を使っていないパスを使用してください。
エラーからすると、出力先のパスに日本語が含まれているからではないでしょうか。
もしそうであれば、メイン画面の一番下の"Project destination folder"のパスを半角文字だけのパスにしてみてください。
全くの見当外れでしたらすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD Styler トラブル解決方法 6 2022/10/29 16:00
- 英語 下記の英文を日本語に訳してください。 1 2023/03/10 13:04
- 英語 共通の前置詞の目的語を持つ前置詞句を列挙する際の表現方法について(省略の位置と方法) 3 2023/08/24 09:40
- Google 翻訳 【大至急】Hellotalk公式からメール 2 2022/04/17 17:24
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
- Windows 10 mbr(マスタブートレコード)を修復したい 2 2022/07/21 21:16
- 英語 オンラインショッピングへの問い合わせ文の英訳をお願いします。 1 2022/09/13 11:29
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4を DVDプレヤーで再生したい。 3 2022/06/06 18:24
- 英語 英語得意な方お願いします!! 5 2022/05/12 14:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
windows11におけるファイルの並...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
VBA、フォルダのパスに環境文字...
-
空フォルダの検索方法
-
SDカード内にたくさんの文字化...
-
Google ドライブ ってフォルダ...
-
フォルダ内の順番
-
WINXPファイルとは・・・・!!
-
C:\\Logs このフォルダは何で...
-
cドライブのフォルダについて
-
iTunesのbackupファイルが複数...
-
半角スペースのあるフォルダが...
-
フォルダのみを削除してファイ...
-
パーフェクトビューワー SDカ...
-
コマンドプロンプトでの削除
-
USBメモリのパスワードロックの...
-
指定以外のファイルやフォルダ...
-
フォルダやファイルの文字色を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
windows11におけるファイルの並...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
複数フォルダのファイルを1つ...
-
Google ドライブ ってフォルダ...
-
SDカード内にたくさんの文字化...
-
エクセルVBA:毎月名前が変わる...
-
パーフェクトビューワー SDカ...
-
iTunesのbackupファイルが複数...
-
VBA、フォルダのパスに環境文字...
-
C:\\Logs このフォルダは何で...
-
フォルダ内のファイル移動が出...
-
フォルダ内の順番
-
USBメモリーの中のいらないファ...
-
フォルダだけ削除する方法あり...
-
多重に入れ子になっているフォ...
-
ZIPフォルダの中身をCDに焼く
-
cドライブのフォルダについて
-
tempフォルダの異常増殖
おすすめ情報