

貧乏人からの質問です。学生ではありません。社会人です。
小倉駅~福山駅を往復します。
新幹線だと片道9,440円もします・・。これは何かしらの割引などで安くはならないものなのでしょうか?
新幹線を使わずに普通列車も考えているのですが、これは山口県が「快速」が使われてないため、各駅停車になるのでさすがにとんでもない時間がかかるようで、諦めました。
移動は新幹線しかないようで、でもなんとか少しでも割引にはならないものなのかと考えています。
貧乏根性丸出しですが、どなたかいい案がありましたら教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こだま指定席往復きっぷは大人2人以上に限定ですが、大丈夫でしょうか?
チラシには、ダラダラと続く文章の中に書いてあるので、非常に気づきにくくなっています。(以前「西日本パス」が別途運賃区間も利用できると誤解させたとして景品表示法違反の排除命令を受けていますが、似ているような気も。もっとも1人分で買おうとした時点で門前払いとなるので、今回はトラブルとして顕在化しないでしょう)
参考までに、高速バスの情報を掲げます。
昼行高速バスの広島での乗り継ぎは、「中筋駅」で可能です。広島市中心部まで入らなくて済むので、小倉駅~小倉南IC~中筋駅~福山駅間は5時間程度となります。JR在来線の各駅停車より、1時間半程度早いようです。
こだま+三原~福山在来線だと3時間強を要しますから、ご自宅が小倉南ICに近ければ、高速バスは時間的に遜色ありません。
広島~福山高速バスの格安切符(1900円程度)は、福山駅南口(表口)の東側区画で入手できます。(中筋駅付近には販売無し)
広島~福山のバスは自由席なので来たバスに乗れば良いのですが、広島発福岡行きは指定席なので、福山からの乗り継ぎには遅延対策が必要です。乗り継ぎに余裕を持たせたり、予約変更の連絡先の把握(時間帯によっては予約センターの時間外窓口も)など。なにぶんバス指定券は、乗り遅れるとパァですから。
No.4
- 回答日時:
JR西日本の企画きっぷで”こだま指定席往復きっぷ”があります。
前売りのみで平成22年2月28日までの発売で取扱いは乗車日(ご利用開始日)の21日前から前日までになっています。のぞみ号、ひかり号は乗車できません。
このきっぷの小倉~三原(往復)を購入します。¥10,880です。
三原~福山は普通電車で移動します。片道で¥570です。往復なので2枚必要ですね。よって合計は¥12,020になります。
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/cons …
No.3
- 回答日時:
高速バスで、福岡-福山は夜行便のみですが、福岡-広島は昼間も走ります。
広島-福山間の高速バスがありますから、乗り継ぎになりますが高速バスで行く事ができます。
http://www.chugokubus.jp/hispeed-bus/highway-rou …
http://www.chugokubus.jp/hispeed-bus/highway-rou …
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
・金券ショップで新幹線のチケットがないか探す
・安いフリーツアーを探す(人数や旅行日数があうかどうかわかりませんが…)
http://domestic.tour.travel.yahoo.co.jp/bin/sear …
・夜間に移動することができるなら、夜行バスを利用する
http://www.kakuyasubus.jp/chugoku_shikoku/hirofu …
思いつくまま書きましたが、少しでも参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
東京駅のみどりの窓口はどこ?...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
どこまでがJR東日本でどこか...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
新幹線乗車駅より手前の駅から...
-
東京駅から神戸駅まで東海道線...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
脚立と違って「踏み台」は業務...
-
"10時打ち" 駅の選び方について
-
上毛高原駅から高崎駅迄は地下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
落ち目の三度笠
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
脚立と違って「踏み台」は業務...
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
なぜ前の車両を切り離す?
おすすめ情報