dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

核兵器や爆弾ミサイルに、火をつける叩く擦るなどの行為をしたら爆発しますか?
或いは手順を踏んで起爆しないと爆発しないのでしょうか?

A 回答 (4件)

No2です。



爆発は球状に等しく広がる性質を持ちます。そのため、物質を適切な割合で混ぜるために、

中心:通常爆弾
それを覆うように第一層:物質A(核物質)
さらに、それを覆うように第二層:物質B(核物質)
↑これらを球状にします。

という、3層構造(軍事機密ですので最新型がどのような構造かは知りませんが)が基本です。

この場合、外部から均等に爆発した場合は球状に力が加わるので、均等にAとBは混ざり、核爆発が起きます。

つまり、言い換えると、外部から均等に爆発しなければ、AとBの物質の混ざり方にムラができるので核爆発は起きません。

手っ取り早く無効化したければ、小型の通常爆弾を核弾頭に貼りつけて爆発させます。
小型:面での爆発ではなく、点での爆発を目指す(均等でない爆発)

>
どうしても、運次第で核爆発の可能性は残りますけど、
「雷に打たれるから、雨の日は外出しない」
なんて人がいないように、確率的に大変低いので、まず、問題無し。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完璧すぎです。これでいざという時に地球を守ることができます。それで私がヒーローになったら真っ先にあなたの名前を挙げますので楽しみにしていて下さい。
ありがとうございました。

地球がずっと平和でありますように。

お礼日時:2010/02/13 00:57

 火を付けたくらいでは爆発はしないでしょうね。


 核弾頭はともかく、現在の爆弾やミサイルの弾頭に使われる火薬は高性能火薬が使われており、これらの火薬は雷管を使わないと爆発しません。火を付けても緩やかに燃焼するだけです。万一の事故に対して安全が確保されるような性質が与えられています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど。予め講じられた事故予防というわけですね。
それでは無効化したくても、火をつけるだけでは完全ではないということですね。手っ取り早く無効化するにはどうしたらいいのでしょうね。

お礼日時:2010/02/13 00:15

核爆弾は核分裂反応というものをエネルギーとして爆発します。


この反応は、(中性子の濃度)簡単に言うと物質の濃度で決まります。

核爆弾はAという物質とBという物質を、爆発(火薬など)によって瞬時に混ぜて、適切な濃度(AとBが適度に混ざり合った状態)にすることで、核爆発が起こります。

{核爆弾は2段(もしくは3段)回の複数の爆発を経て、あれだけの威力を出します。}

つまり、火をつけても何も起こらない。
外部から爆発させても、AとBの物質が適切な割合で混ざり合わないので何も起こりません。

※運が良ければ、外部からの爆発で適切な割合でAとBが混ざるかもしれません。その時は核爆発が起こるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答感謝します。素晴らしい回答だと思いました。

それでは無効化したくても、火をつけるだけでは完全ではないということですね。手っ取り早く無効化するにはどうしたらいいのでしょうね。

お礼日時:2010/02/13 00:16

核防衛の方法の一つに、核爆弾ミサイルをミサイルで迎撃爆破する方法がありますね。


爆縮用の火薬がありますが、単に火薬が爆発すれば良いというものではありません、複数の火薬が同時に爆発する必要があります、参考までに核爆発の起爆には熱、火花、衝撃等は直接関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。起爆には複雑な作業が必要とわかりました。

お礼日時:2010/02/13 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!