dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

photoshop Elements8の体験版の使い方で困っています。

今まで写真加工などの経験はなく、初心者です。
職場の送別会のポスター作成のために合成写真が作りたくて
お試しで使おうとしています。

雲がある背景に人物を合成(重ね合わせるところまで)は何とか
できました。

境界を目立たなくしたいんです。
 いろいろ調べて「スタンプツール」を使えば・・というとこまで
 辿り着いたんですが、スタンプでコピーした図を人物と雲の境界
 に乗せようと思っても、人物の上には画像が乗りません。

 どうやったらいいでしょうか?

A 回答 (5件)

『スタンプでコピーした図を人物と雲の境界


 に乗せようと思っても、人物の上には画像が乗りません。』

については、レイヤーが分かれてませんか?
雲のレイヤーと人物レイヤーが分かれている状態で
上から人物レイヤー、雲レイヤーなら
曇レイヤー上でスタンプしても人物の上には乗りません。
曇レイヤーでスタンプを作って、
人物又は人物より上のレイヤーで押す。

この回答への補足

>レイヤーが分かれてませんか?

レイヤーを統合?する方法が重ねる以外にあるということで
しょうか?素人な質問ですみません。


あと、雲レイヤーの上でAltキー+クリックを押して、
次に人物のレイヤーでクリックすればOKでしょうか?



補足
No.2さんのご指摘に対する補足ですが、雲の上に人物と表現しましたが、
実際は、アメリカなどのサーカスにある人間大砲の打ち上げられるモチーフ
が、雲状の水蒸気の中を人がある情景なので、回答者さまに伝わりやすいよ
うに、多少ニュアンスを変えて、表現しました。
(誤解を生む表現ですみません)

補足日時:2010/02/14 21:19
    • good
    • 0

相談者さんのレイヤー状態がわかりませんが、



レイヤー統合してある状態ならスタンプで人物に乗らないはずは無いので
スタンプサイズが小さすぎて乗っていないように見えてるだけかも。
その場合筆サイズを変えて試してみるといいですよ

うちのエレメンツは古いので操作性が少々違うかもしれませんので。

また、もしレイヤーが分かれているのであれば
スタンプするより人物の輪郭をぼかしの効いた細かい消しゴムでキレイに取り直したほうがはやいかと
    • good
    • 0

ポカシツールか消しゴムツールでもよさそうな感じですね。



No2さんのイメージは添付図みたいな
「photoshop Elements8の」の回答画像3
    • good
    • 0

あの~質問の内容と違うので申し訳ないのですが・・・



老婆心ながら、雲のある背景に人物と言うのは、構図にもよりますが、
注意しないと、他界された方の扱いと、相手に受け止められかねないので
送別会で使われるのは、おやめになられた方がいい気がします・・・

送別会が、亡くなられた方に対してのお別れと言う意味での
送別会なら問題は無いですが・・・
    • good
    • 0

多分人物の切り出しが綺麗に出来ていないのではと思います。


人物の切り出しが汚い、だからスタンプツールでなんとかしようと思っているのではないでしょうか。

人物を切り出す際に、境界線を少しぼかしてから切りだし、雲の上にペースト(貼り付け)すると如何でしょうか。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。

補足というか、アドバイスの切り出しについての質問です。
切り出したい図を囲った状態で境界をぼかすツールを使う
んでしょうか?

スタンプツールの使い方を調べてみると、
Altキー(windows)を押しながら、雲の位置でクリック。
そのまま、雲の柄を載せたい境界線で再度クリックで
大丈夫ですよね。。?

補足日時:2010/02/13 22:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!