dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

俺(未成年)は小学5年生です。
今日、スーパーでノンアルコールビールというのを見つけましたが、
それはお酒コーナーからは別で、それが何故だか気になり、
質問しました。
質問です。
スーパーでそれは俺に買えるのですか?
俺が飲んでも違法とかにはならないですか?
教えてください

A 回答 (6件)

「キリンフリー」などのアルコール0%飲料のことですね。


メーカーでは、成人をイメージして作りました、と言ってますね。
またコンビニでも、未成年には販売しません、とも謳っています。
ですが種類的には「ビール風味炭酸飲料」もしくは「清涼飲料」に属するものなので、法的にはなんら違法性はありません。
以前、この件で質問したことがあります。
非常に危うい商品だと思います。
全くアルコールが入っていないにも関わらず“子供は飲んではいけない”という暗黙の縛りをかけている・・・
曖昧なポジションの飲み物だと思います。
    • good
    • 3

ノンアルコール飲料は所謂(いわゆる)ヨーグルトやジュースと同じなのですから年齢の制限はありませんのよ-ぼうや

    • good
    • 3

法律には触れないが、ガキにはまずい飲みもんだからやめとけ。

    • good
    • 1

ノンアルコールビールはかなりビールに近いので人気がありますね。



なぜ禁止にしているのかというとかなりビールと近いところです。
あっオレ全然大丈夫じゃんとか調子づいて本当のビールを飲むことにつながるとかで禁止だそうです。

アルコール0%なので飲むのは法律的には問題ないと思いますが、
売ってくれるかは微妙です・・・
    • good
    • 1

小学校5年生にしては、立派な文章を書きますね。

ましてや法律カテでww
    • good
    • 5

http://www.kirin.co.jp/brands/kirinfree/qanda/in …
お酒ではありませんから問題はありません、
種類分けとしてはコーラ等と同じ炭酸飲料です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!