dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車が故障しました。
まだ、修理か、買い替えか決まっていない状態です。

じっくりと次に買う車を探して、新しい車が手元に来てから(もしくは交換で)今乗ってる車を売ることができればいいのですが、故障してしまい、今、見積もりのため、ディーラーに預けている状態です。

車がないと生活できない地域のため、今は、代車に乗っています。

『見積もりをしてもらった→修理をお願いする』

という場合は、そのまま代車に乗って、修理が修了したら返す。
ということになると思います。

困っているのが、こうならないパターンです。

『見積もりをしてもらった→修理ではなく新しい中古車を購入』

という場合、新しい車を買うまでは、みなさん、どうやって過ごすのでしょうか?レンタカーでしょうか?

一応、次に買いたい車の車種は決まっています。
できれば、故障した車を買った中古車店で買いたいと思っています。

希望の車種を伝え、探してもらい、手続きが終了し、手元にくるまでの間は、代車を出してくれるのでしょうか?
修理を頼んでる会社の系列の中古車販売店に新しい車を頼んだ場合は、今乗っている代車は乗り続けることができるのでしょうか?

うまく説明できないのですが、車が必要な地域のため、修理ではなく、買い替えになった場合、どのように進めていけばよいのか悩んでおります。

車が必需品にも関わらず、故障してしまい、急いで中古車を購入した経験がある方、購入までの一連の流れを教えていただけると、大変助かります。

どうぞ、アドバイス、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

(@_@)/ずばり!


無理です。

『見積もりをしてもらった→修理ではなく新しい中古車を購入』
の時点で代車はディラーに返却になるでしょうし。
ディラーだって余分な代車おいていませんから
さっさとkey_arenaさんから代車を返却しても
らって次の代車待ちのお客に渡したいはずです。

あとは故障した車を買った中古車店で買うので
あればここで相談になるでしょう。
中古車屋とはいっても代車はあると思いますが。
だって修理だってするんですよね?そこの中古
車屋は。修理に持ちこんで代車無しじゃお客さん
怒っちゃいますもんね。
その代車を貸してもらえばいいんじゃないです
か?
なんで中古車をこれから購入するお店に相談
しないのかな???
No1さんがいうように中古車屋だってたい
てい代車ありますよ。
それ借りればいいのになー。
修理するから代車借りるんじゃなくて
お宅で買うからその間代車貸して!って
いえば貸してくれるんじゃないですか。

そこで断られたらもう終わりですね。
あとはレンタカーとか親戚や親兄弟から車を
借りるとか。

中古車というのは物がそこにありますから
早ければ1日で納車できます。
そこで問題になるのが車庫証明です。
欲しい車が決まっているのなら今のうちに
車庫証明とったほうがいいですよ。

まさかこれから探してもらうんじゃないん
ですよね?

あと、故障した車スクラップにするなら
ご自分で解体屋に持って行けばリサイクル券
があるので無料ですが、他人様に預けると
解体屋までの輸送費とられます。
あと、スクラップにすれば重量税も月割り
で還付されるし、スクラップにするなら
自分で解体屋に持っていって陸運局で手続き
したほうがお得です。
JAFに加入しているのであればある程度
の距離までは牽引無料です。
    • good
    • 0

修理する予定(足回り40万前後)が想像以上(ミッションが逝ってて130万以上)にかかり急遽中古車を購入というのをやったことあります。



壊れた車はディーラーに廃車下取してもらい、中古の軽を探してもらいました。

車が来るまでの約3ヶ月は、担当営業さんが代車をまわしてくれたり、自分の車を貸してくれたり、車を借りれない時はすぐ近所に住んでいた会社の後輩をつかまえたり、公共の交通機関を使ったりしましたよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



ディーラーの新車販売とサービスは直結していますが、同系列の中古車販売は直結していません。
ですから、修理をせずに中古車購入になれば今借りている代車は返却になります。

新車であるならそのまま乗り続けることは可能ですが、中古車になれば同系列の販売店であっても購入する販売店から用意するということになります。
ここがディーラーの横の繋がりが悪い部分でもありますね^^;


>できれば、故障した車を買った中古車店で買いたいと思っています。

そこは今修理に出しているディーラーの中古車販売なのですよね?
全く違った別会社であるなら代車は買い替えと決めた時点で返却です。

修理も新車も中古車も全て取り扱ってる店舗であるなら、修理でも買い替えでもそのまま今使用している代車に乗る事になります。
    • good
    • 1

僕が行った車屋さんでは・・100%代車はありましたよ。


ないことは無い気がしいます。
大変ですが気持ち切り替えて頑張ってください。
そういう経験3度はありますよ僕も。
買うにしても修理にしても代車はよほどの小さな店で代車がないくらい
今使ってる人がいるような状況でないかぎりあると思います。
なんとしてでもお客様に代車を用意するような気がしますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!