dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手作り印のキットを買ってきたのですが、説明書があまりにも簡単で、詳しく知りたいのですが・・・

ひらがな一文字で作る場合、白文、朱文どちらが彫りやすいですか?

A 回答 (3件)

はじめてであれば白文の方が簡単で、かつ使う上でも(赤い部分が多いので小さくても華やかで力強いので)見栄えがします。

初心者は朱文をほしがることが多いですが、絵手紙などであれば断然白文をおすすめします。はがきに捺す一字印なら1.0cm角の大きさが適当でしょう。
参考になる本もいろいろ出ています。
    • good
    • 0

 東急ハンズの篆刻体験に参加したときには、白文の方で彫りました。

その方が簡単だそうです。また、ひらがなはカーブが多いので、意外に難しいです。

 以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。
    • good
    • 0

こんばんは



篆刻のことですか?それとももっと簡単なキットのスタンプの物ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!