dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

E46純正カーオーディオ(CD)の時刻合わせ方法について教えてください。
カーオーディオシステムの取説には『時刻の調節方法については車両の取扱説明書をご覧ください。』と記載されています。
車両の取説には『メーターパネル右側のノブを右方向に回すと時刻は進み、左方向に回すと戻ります。』と記載されていますが、このノブが回りません。
そもそもカーオーディオの時刻調整をメーターパネルでする、というのも良く理解できないのですが、何か手順が間違っているのでしょうか?

A 回答 (1件)

単に、ノブが固着して動きが渋くなっているか、ノブが壊れているか、メーターが壊れているのかのどれかだと思います。

普通は問題なく左右に動き、時刻調整も簡単に出来ます。
オーディオの時刻も連動するのは、そのような仕様になっているから、としか言えないのですが、現状はメーターの時刻とオーディオの時刻は合っているのですよね?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

『オーディオの時刻も連動するのは、そのような仕様になっているから』
『現状はメーターの時刻とオーディオの時刻は合っているのですよね?』
このアドバイスで気がつきました。メーターに時計機能が付いていることを忘れていました!
メーターは外気温度表示のまま、オーディオの時刻を合わせようとしていました。ここを時計に戻して調整できました。
本当に助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/18 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!