電子書籍の厳選無料作品が豊富!

画角と焦点距離の関係についての質問です.

一眼レフデジタルカメラで撮影した写真から画角を計算して,レンズの主点からの距離と撮影範囲の関係を調べようとしています.

そして,イメージサークルの半径をy,焦点距離をf,画角をθとすると

y=f×tanθ

という関係式を見つけました.

無限遠にピントを合わせた場合は,焦点がCCDの位置に来るので上の式で納得できるのですが,
添付させていただいた図の点光源の位置(焦点より離れているが無限遠ではない)にピントを合わせた場合,上の関係式は,焦点距離fではなくてCCDまでの距離を使うべきだと思うのです.

なぜ,y=f×tanθ で画角が求められるのか教えてください.
よろしくお願いします.

「画角と焦点距離の関係についての質問です.」の質問画像

A 回答 (11件中11~11件)

レンズからCCDまでの距離の方が、レンズから被写体までの距離より


比較にならない位長いので、その式が「ほぼ成立」するからです。
実際、普通のレンズだと最短撮影距離(被写体からCCDまでの距離)
は50cm程度ですが、レンズから被写体までの距離は数cmですから。
それに一般には50cmなんて寄りませんよね。近くて精々1mだと。

ただ、マクロ撮影などの場合、実質的な焦点距離やイメージサークル
はご指摘の疑問点を考えて撮影する必要が出てきますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど,「ほぼ成立する」という発想がありませんでした.
すばやい回答ありがとうございました.

お礼日時:2010/02/16 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!