重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくおねがいします。
WindowsXPでOutlookWxpressをつかっています。さきほどOutlookをたちあげたら画面がフリーズしてしまい、再起動しました。すると、これまで受診フォルダにはいっていたメールがすべて消えていました。ゴミ箱を探してもありません、本当に困っています。
どうやったら復旧できるのでしょうか。
なお、受信フォルダ以外のすべてのフォルダは無事です。

A 回答 (6件)

>結局、dbxが破損してしまっているということなのでしょうか・・・。

泣くに泣けない感じですが、もうあきらめるしかないのでしょうかね

フリーズしているので破損している可能性はあるでしょう。
OEのメールデータは壊れやすいので、他のメールソフトへ乗り換えた方が賢明です。
私はShurikenユーザですが、10年間、メールデータが壊れたことはないです・
    • good
    • 0

えっとですね・・・


OE開いて ファイルからインポートでメッセージで IE6を選択で次へをクリック
次に場所の指定で OE6 ユーザーからメールをインポートをする の下に
メインユーザーって書いてある枠?がありますよね?
その下の OE6ストアディレクトリからメールをインポートする を選ぶ
場合によってはその下の□にチェックを入れてOKを押す。
[ここまでは大丈夫だと思います。]

[ここまでは大丈夫だと思います]の上のOKを押したら、
メッセージの場所ってのが出ると思いますが、参照をクリックで選んだ場所が
違うのでは?
きちんと任意で作ったフォルダーを選んでますか?
(ーディスクトップではなく、下の方にフィルダであると思いますけど・・・
私の場合ーディスクトップってとこではなく、下の方にありました^^;)

間違っていなければ、参照で指定して次へをクリック
フォルダの参照で「すべてのフォルダ」と「選択されたフォルダ」とあると思いますので
「すべてのフォルダ」を指定してみてください。
(新規フォルダーを作ってコピーした時に全てコピーしたのが条件です。)

後は指示に従っていけば勝ってにインポートしてくれるはずですよ。
再度出来なかった場合は・・・・
うーん。。。。ツールからアドレス帳を拾ってませんかね^^;
アドレス帳のインポート、エクスポートは また 違うやり方です。

または、他のPCで操作可能であれば、他のPCで試してみるのも良いと思います。
(メディアに 任意で作ったフォルダーをコピーすれば持ち出し可能なので)
ただ、インポート時に注意ですけどね)

後は、OEの不具合かも?
なので、オフィスをインストールしなおしてみるとか・・・・

これで改善できなければ・・・ごめんなさい。
他の回答者様のを参考にしてみてください。
    • good
    • 0

NO2です。


>新規フォルダーを作るのは、OEのローカルフォルダーのなかでよいのですよね?
いえ・・・普通に新規にフォルーダを作るだけです。
1回OEは閉じて頂いても構わないし、脇?にずらしても良いです。
なので、画面の何も無いとこで右クリックで、新規作成→フォルダーです。
フォルダーを作ったら名前をわかりやすくメールBOXとか任意に名前を付けると良いかもです。
(インポート時に探しやすくするため)

この回答への補足

お忙しい中、ほんとうにありがとうございます。
さっそく新規フォルダーを作り、コピーしてみました。今度はうまくいきましたが、今度は新しいフォルダーからお教えいただいた手順でインポートしようとすると、「このフォルダにはファイルが見つかりません」というメッセージが出てきてしまいました。新しく作ったフォルダの中を見てみると、たしかに複数のファイルは入っているのですが・・・。他に何かできることはありませんでしょうか?何度も申し訳ございません。

補足日時:2010/02/16 23:41
    • good
    • 0

#1です。


>そのあとローカルフォルダーにならんだメールをチェックしてみる
>と、数年前の一部のメールだけが復旧されているようなのです
「受診トレイ.dbx」が破損してしまっている場合はどうしようもありません。
http://okwave.jp/qa/q1777849.html
#1以外を参照ください(#1氏がいうIndex.dbxというファイルは通常存在しません)
紹介されている「Dbx Rescue」で壊れたDBXファイルの復旧ができるかもしれません。http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se271878. …

---

それから、folders.dbx が破損している場合、インポートそのものができません。

この回答への補足

お忙しいころ、ほんとうになんどもありがとうございます。
このOkwaveの相談者の方と全く同じで、この両方の手段がだめなようです。結局、dbxが破損してしまっているということなのでしょうか・・・。泣くに泣けない感じですが、もうあきらめるしかないのでしょうかね・・・。

補足日時:2010/02/16 23:46
    • good
    • 0

OEは何を使ってるかわからないので 一応6だとして説明します。



出来るかどうか・・・わかりませんが試してみてください。
OutlookExpressを立ち上げる。
ツールからオプションメンテナンスタブを選ぶ。
真ん中にある保存フォルダをクリックすると
小さな四角いのが出てきます。(保存場所という名前)
その中にある英数字を左から全部コピーする。
コピーが終わったらOKで閉じてください。
その後スタートからファイル名を指定して実行を選び貼り付ける。
そうすると、送受信及び削除済みファイルが出てくると思います。
これを一度新規フォルダーを作ってそこにコピーで貼り付け。
(必要な物だけをコピーでも可)
これでPCの中に入っていたメールに関する物はとりだせます。

これを再度インポートするのです。
OEを開く。
ファイルからインポートを選ぶ。
メッセージを選ぶ。OE6を選んで次へを選ぶ。
OE6ストアディレクトリからメールをインポートを選ぶ(下の方)
必要によっては一番下にもチェックを入れる。
そしたらメッセージの場所と出てくるので、新規に作ったフォルダーを選び次へ
すべてのフォルダを選ぶか選択されたフォルダを選ぶ。
でOKを押せばインポート完了です。
これで出来なければ・・・他の方の回答を参考にしてください。

この回答への補足

ご親切に、どうもありがとうございます。お教えいただいたとおりに、一番目の回答を下さった方の方法の次に試して見ました。

途中までうまくいったのですが、

「これを一度新規フォルダーを作ってそこにコピーで貼り付け。
」というところ以降がうまくいきません。新規フォルダーを作っても、なぜだか貼り付けられない・・・というか、「貼り付け」のコマンドが出てきてくれないのです。
基本的な質問で恐縮なのですが、新規フォルダーを作るのは、OEのローカルフォルダーのなかでよいのですよね?

補足日時:2010/02/16 22:17
    • good
    • 0

OutlookがフリーズしてOutlook Expressに何かが作用するということは考えられません。

ひょっとして立ち上げてフリーズしたのはOutlook Expressではありませんか。

で、folders.dbx というファイルが破損するとそのような症状になります。
http://support.microsoft.com/kb/880644/ja
に沿って新規にfolders.dbxを作成してください(なおURLの文中のfolders.old を作成する意味が全く記述されていませんが、あれはバックアップです。M$のいつもの手法です。やる気がないだけでしょう)。
作成後は
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft …
に沿って修復を試みてください。

この回答への補足

ご親切に、本当にありがとうございます。
一番に回答をいただきましたので、一番最初に試してみましたところ、oldを作成するところまではうまくいったのですが、そのあとローカルフォルダーにならんだメールをチェックしてみると、数年前の一部のメールだけが復旧されているようなのです。すべて復旧する手段はないのでしょうか・・・。もしよろしければ、引き続きお願いいたします。

補足日時:2010/02/16 22:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!