
初心者的質問ですが
動作テストとして、サーマルをトリップさせるために、手動トリップさせるとき、このときサーマルリレーのb接点はOFFするのですが、が、a接点はONしません。これは故障でしょうか?勘違いでしょうか?
手元にあるのは、富士電機製品のものです。
http://www.monotaro.com/g/00024210/?displayId=49 …
のような形状です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
テスターのロッドをNO-NO間に確実に接続させて(端子押さえ金具で締め付けて等)確認して下さい。
手動トリップレバーは内部メカが反転、カチッと鳴る点まで押す、ここでNO-NO導通保持、リセットレバーで解除されます。
No.2
- 回答日時:
故障の可能性が高いが、それ以外には
トリップボタンを最後まで押し切っていない場合もあります
(押しにくい)
通常は小型マイナスドライバーで押します
リセットボタンを押すまでトリップ状態を保持してますか?
保持していないなら、手動ボタンを押しきっていない
押し切っても保持しないなら故障してると言える
No.1
- 回答日時:
>手動トリップさせるとき、このときサーマルリレーのb接点はOFFするのですが、
>a接点はONしません。
1)a接点のON状態は、どのように確認しているのでしょうか?
2)テスターで(97番端子)と(98番端子)間の導通チェックしたのでしょうか?
3)リセット釦を一旦押して、リセットします。
4)再度、手動トリップ棒を左に押してます。
5)3)~4)を数回繰り返します。
6)トリップ状態で、(97番端子)と(98番端子)間をテスターで導通チェックします。
7)これで導通がなければ故障していると判断して良いと思います。
早速の回答有難うございます。
a接点のON状態は、テスターで(97番端子)と(98番端子)間の導通チェックしました。
やはり故障の可能性が高いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 電気関係のテキストにて以下の問題が分からず、回答をお願いします 【問題文:ブレーカーがトリップしてい 3 2023/05/22 10:43
- 工学 トリップコイルの動作原理について 7 2023/04/02 02:38
- 工学 リレーと電磁接触器の選定について 2 2023/07/12 23:31
- 工学 旋盤、単能機等の電子部品、電気的耐久性と機械的耐久性について 3 2023/02/14 07:08
- 工学 端子台が炭化すると、抵抗値と電流値はどうなりますか? 本日、モーターを動かすサーマルがトリップし、モ 5 2022/09/06 15:42
- シティサイクル・電動アシスト自転車 こんな自転車用ヘッドライトないですか? 1 2022/10/13 23:15
- 高校受験 高校入試について質問です。 私が行こうとしている高校は 内心(基準)が24(コースによる) テストが 4 2023/01/25 16:14
- 工学 リモコンリレー(ワンショット)の質問です。 https://detail.chiebukuro.ya 2 2022/12/27 21:50
- エアコン・クーラー・冷暖房機 室外機電源タイプのエアコン(DAIKIN エアコン E F28YTEV-W)について 3 2022/07/24 22:03
- 工学 電気接点復活剤よりも強力に、電気接点を復活させられる方法を教えて下さい。 できるなら、液状のもので行 5 2023/05/01 14:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電導ゴム接点の復活方法について
-
距離をおきたい人からのお土産...
-
RSFF回路について
-
中2です。 同級生の男子に「邪...
-
キーボードに異変 - Ctrlが効か...
-
タイマーの瞬時動作と限時動作...
-
乾電池の液漏れで錆びた電池端...
-
ウインクする男性の心理
-
直流回路にて使用する電磁接触...
-
職場で話しかけてこないけど、...
-
フリーソフト配布者のオフレコ...
-
【STスタジオさんについて】 は...
-
制御のやりとりで機器によって...
-
電気接点の手入れ方法
-
サーマルリレーのa接点について
-
誘導電圧
-
接点容量
-
電気製図で、サーマルのb接点は?
-
マグネットのON/OFF 動作時のノ...
-
SDカード先の部分が少し曲がっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報