
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
このような時は「バリ 電圧」でウエブ検索してみてください。
バリでの電圧とコンセントやプラグの形状が出てきます。
で、バリは220Vです。コンセントも丸ピンです。
持って行きたいものを使用するには変圧器と変換プラグが必要です。
ヘアーアイロン程度の容量であれば100ワット用ぐらいで良いので変圧器も大して重く無いですが、ドライヤー用は1000ワットぐらい必要なので何キロもの重さになるので現実的ではありません。
一定レベル以上のホテルは大抵まともなドライヤーが部屋にあります。
また多くのホテルは変圧器や変換プラグを貸し出してくれます。
まず泊まる予定のホテルをウエブ検索してサービスや備品を確認しましょう。
探せは写真付きで載っていたりします。
変圧器はホテルにあっても、繁忙期はなかなか持ってきてくれなかったり、台数が少ないと使用後に返さなければいけなかったりとして使いにくいこともあります。
変換プラグは事前に買っても良いですが、周りの人に聞けば持っている人もいるかもしれません。
カメラや電話の充電器は大抵100-240V対応なので変換プラグさえあれば使用可能です。
バスルームなどに日本のプラグが差し込めるようなシェーバー用コンセントがあったりしますが、容量が小さいのでカメラや電話程度は大丈夫ですが、ドライヤーなどを入れるとブレーカーが落ちたり火災の原因になります。
下記サイトは便利ですよ。
http://bali.navi.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ カナダに半年留学にいくのですが、 アイホンの充電器、ドライヤー、ヘアアイロンは変圧器を使わなくても使 2 2022/08/30 19:59
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- ドライヤー・ヘアアイロン よく修学旅行でのヘアアイロンの代わりに朝ドライヤーを使って髪のくせをなおすという対処法が紹介されてる 1 2022/09/10 22:22
- ドライヤー・ヘアアイロン ヤマダ電機で 3 2022/06/07 20:32
- 工学 【電気・カレントトランス】カレントトランスはタイトラと同じで電圧を上 1 2022/10/13 21:47
- ドライヤー・ヘアアイロン 【至急】 職場にあるドライヤーやヘアアイロンを借りたと 匿名SNSでいうと、人生辛そうと言われたんで 6 2023/06/30 06:44
- 工学 クロスラインレーザーモジュールを使用したいのですが、操作電圧が3~5VDCと説明はありますが、電源は 2 2022/09/15 23:30
- 学校 修学旅行にヘアアイロンを持っていきたいのですが先生になにを言っても理不尽な理由で許可をもらえません。 9 2023/05/20 16:54
- その他(自然科学) LEDの接続について 2 2022/09/16 22:18
- その他(生活家電) ドイツの家電製品を日本で使う場合に変圧器は必要でしょうか? 5 2023/06/07 21:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンセントについて質問です。 ...
-
125v 15a とかいてある2口の壁...
-
新しく車を買おうと思っていて...
-
国内海外共用ヘアドライヤーと...
-
海外での100Vドライヤーについて
-
ドライヤーについて
-
海外でドライヤーを使いたいの...
-
ドライヤーのプラグの異常加熱
-
ドライヤーのプラグが使ったあ...
-
ドライヤー使用中急に止まり停...
-
那覇空港にパウダールームは無...
-
「田中さんの使っているドライ...
-
!!!急募!!! 1晩で声が枯...
-
ドライヤーから出る青い光にあ...
-
8月に旅行に自宅からドライヤー...
-
焼きマシュマロを毛布にこぼし...
-
渋谷駅近くでドライヤーが使え...
-
ドライヤーが火を噴くことって...
-
作業着に付いた汚れについて
-
サイパンでマイナスイオンドラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
125v 15a とかいてある2口の壁...
-
コンセントについて質問です。 ...
-
電動歯ブラシや、ドライヤで感...
-
今海外旅行中で変圧器が使えない!
-
ドライヤー使用中急に止まり停...
-
ドライヤーのコードやコンセン...
-
ドライヤーの電源を切る事が出...
-
ドライヤーのプラグの異常加熱
-
電気アンペアについて、 今度グ...
-
電気
-
ドライヤーのプラグが使ったあ...
-
海外でドライヤーを使いたいの...
-
電源コンセントが使えない
-
アダプターと変圧器
-
ドライヤーを使用した後にコン...
-
海外旅行用ドライヤの修理
-
中国でのヘアアイロン使用につ...
-
海外での100Vドライヤーについて
-
フランスパリでこのドライヤー...
-
バリでドライヤーとヘアアイロ...
おすすめ情報