
No.5
- 回答日時:
ラブホテルじゃなくても、車の鍵を預けるシステムの旅館やホテルは結構ありますよ。
一流ホテルではボーイに車を預けて駐車場に運んでもらい、そのまま車の鍵はフロントで預かってしまうシステムが珍しくありません。出発時には車をまた玄関まで持ってきてもらわなくてはなりませんから預けておいた方が簡単です。最近は出すのは自分でやるというのも増えています。また、観光ホテルでも結構あります。これは、駐車場を有効利用するためでもあるようです。
他に車の鍵を人に預けるケースとしては、回送サービス(アルペンルートや川下りなどで出発地から到着地まで車を運んでもらう)などのケースもあります。
あと、大阪に多いモータープールも鍵は基本的に預けますね。
私は、車の鍵と自宅は分けていますから、別に気になりません。車の中を覗かれて困るようなものは置いてないし(偶に車中泊で散らかしていることはある)。
回答ありがとうございますm(__)m
預けるパターンもけっこうあるんですね~。
よく、高級ホテルでボーイに鍵を渡すシーンはテレビで見ます~
ですが、、ラブホテルだとどうもと思ってこうなりました。。
鍵をわければよかったと反省しています。
鍵を変える費用と、犯罪につながるリスクを天秤にかけたとき、
今回は考えすぎなのかなあ~という感じになってきました。
平屋なんで、入ろうと思えば窓からいくらでも入れるのでww
勉強になりますm(__)m
No.4
- 回答日時:
酔っ払っているのに、車の鍵を渡す。
。。運転してたのは誰だろう。。
システムより、こっちが不安だ。。。
酔っていない貴方の車を運転した相方が判断したんだから
大丈夫でしょう。
回答ありがとうございますm(__)m
彼女が飲めないのでそっちに運転してもらいました。
ちょっと、彼女は常識てきなところが標準にたっしていないので、
皆さんの意見を参考にさせていただいていますm(__)m
自分もいろいろと勉強しますm(__)m
No.3
- 回答日時:
車の鍵を渡すシステムなんてあるんですね。
初めて知りました。
私は一度も経験ありません。
鍵交換は考えすぎかと思いますが、気になりますよね。
気になって仕方ないなら、交換した方が良いですよ。
1万ちょいで交換できるので、そこにすんでいる間気にするより
多少の出費ですむのなら。。
あとは、鍵渡しシステムの場所には、私なら二度と行きません。
車の鍵でも渡すのは不安ですから。
回答ありがとうございますm(__)m
参考にさせていただきますm(__)m自分も、二度と行きません。
一万円くらいで交換できるのですね~。参考になります。
No.2
- 回答日時:
その様なホテルシステムは、私は知りませんでした。
カギを預けるのは普通の有料駐車場でも有りますが、わざわざ車を特定して車内を捜すなんて、馬鹿げたことをする駐車場なんか知りません。
万一、ドアも壊さずに車内の物が無くなっていれば、一番にそのカギを預かった人が疑われます。
ましてや、合い鍵を作ったとしても、何処の誰とも解らない人の家を探し出すことは面倒すぎます。
それよりも、古くてうさんくさいホテルは、お二人の秘め事をばっちりビデをに映されて、何処かの闇ルートに流される方が心配。
回答ありがとうございますm(__)m
なんか、そうですよね。。そんなめんどくさいことする泥棒はいなそうですよね。
馬鹿な神経質を発揮してしまったのですかね(>_<)
駅前で、一部屋しかあまっていなく、満室なので、そこまでうさんくさくはなかったですが、自動精算機を取り入れろと突っ込みはいれたくなりましたww
ビデオに関してはほんと聞きますよねwwどうしよもないですねww
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 不動産会社、賃貸管理会社に不適切な言動をとられたとき、連絡する先はありますか? 小さな町の不動産屋さ 8 2023/03/02 18:45
- 飲食業・宿泊業・レジャー ビジネスホテルのカードキーのトラブルです。 1 2023/07/11 07:30
- その他(法律) 落とし物の謝礼の権利の範囲。鍵やカード類の場合はどうなる? 8 2023/01/12 20:38
- その他(メンタルヘルス) 潔癖症ですが、清掃業をしています。 毎回必ず車にトイレ掃除セットを積む前に手指消毒してから車のキーで 1 2023/02/16 04:42
- 不安障害・適応障害・パニック障害 ADHD?HSP?適応障害? 仕事がしんどいです。 昔からなのですが、物忘れが多いです。車の鍵、ボー 1 2022/10/11 23:08
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHD?HSP?適応障害? 仕事がしんどいです。 昔からなのですが、物忘れが多いです。車の鍵、ボー 3 2022/10/11 23:24
- 不安障害・適応障害・パニック障害 ADHD?HSP?適応障害? 仕事がしんどいです。 昔からなのですが、物忘れが多いです。車の鍵、ボー 1 2022/10/11 23:48
- 会社・職場 上司が使う社用車の鍵を持って帰ってきてしまった 今日仕事のお使いで社用車で近くのスーパーに来客用のお 5 2023/02/20 18:14
- その他(自転車) 自宅で自転車の鍵を失くしたら、どのようにすれば鍵を交換できますか? 予備の鍵もみつからず、自家用車も 3 2022/06/18 18:22
- ホテル・旅館 ラブホテルの耄碌しているフロントのおばさん 2 2022/04/14 17:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
SUZUKI自販は、借金取りがいま...
-
助けて下さい!車のフロントガ...
-
車の運転時、何かを踏んだよう...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報