重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、現在高校生です。
私の通っている高校の先生が、3月末で1人 辞めようと考えているそうです。
理由を教えてもらったのですが、結婚をしたばかりなのに 転勤をしなくてはいけない可能性があって、そうすると夫婦別々に暮らさなくてはいけなくなってしまうそうです。そうなる前に辞めたいそうです。先生 本人は、出来ることなら本当は辞めたくないらしいです。でも辞める意外に方法がないそうです。
私も、友達も 先生に辞めてほしくないです。
私は、何も いい方法が思いつきません・・・。
どうか、力を貸していただけませんか。

A 回答 (2件)

学校に勤めています。


先生方の辞める理由は様々です。
たぶん、あなたの好きな先生も理由はそれだけではないと思いますよ。

先生という仕事も大事なのですが、夫婦という関係も大事。結婚されたばかりですから、これから子どもも欲しいと思っているでしょうし。
学校にいると辞めたくない、という気持ちが高まると思いますが、家に帰ると学校だけじゃない、と思うんだと思います。

あなたは生徒として、やめないで、といってくれる。先生にはとてもうれしいことだと思います。やめるんだ、よかったーなんていわれたくないですからね。

でも、大人の事情、というのもあります。嫁姑という関係かもしれません。とにかく先生も悩みながら、決意していることだと思いますから、あなたも先生をこれからも応援してあげてください。暑中見舞いや年賀状を送ってもらえると先生もうれしいと思いますよ。

でも、先生が学校がいやだとか、生徒が嫌だとか、そういうことでなく、ご自分の生活を大事にしたい、と思ったのだと思いますからよかったです。
    • good
    • 0

世の中、誰も悪くないのにどうしようもないことというのがあります。

あなたもまたひとつ大人の世界を知ったということですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!