
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2 さんのおっしゃるとおり、
アメリカ綴りで -ization の語は, イギリス綴りで -isationです。同様に動詞でもOrganize(米)、Organise (英) のような違いがあります。
#1さんの言及されたオーストラリアですが、(私はオーストラリア在住30年)、ここでは原則的にはイギリス綴りです。ただ、アメリカの文化的影響は強まってきて、綴りはだんだんとアメリカ的になってきています。Colour(英)がColor(米)になるように。
こういうのは読むときには、それを知ってさえいれば問題ありませんが、書く時にはどちらかに統一する必要があります。
No.2
- 回答日時:
それは「アメリカとイギリス」という方がより適切ではないかと>#1.
米語で -ization になっているのは, 英語 (この場合はイギリス語) だと -isation と書く.
同じように, 英語と米語でスペルが違うものはちょくちょくあるよ.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HWCと呼ばれるトイレとは?
-
1:Nの「N」は何の略?
-
メモ帳を開いたところ、文字の...
-
A4-R、B5-RのRって?(このカテ...
-
koolとcoolって?
-
spontaniousの意味について
-
外国の方の名前で「ジェリー」...
-
コードギアスの黒の騎士団の英訳
-
「しー」のスペル
-
Division と Devision の使い分...
-
東京のTとかのアルファベット...
-
類は類を呼ぶ
-
Power Pointで日本語にスペルチ...
-
有識者様教えてください
-
ケイの男性名か兼用のスペル
-
site と syte の違い
-
「Chim chim cher-ee」はどうい...
-
「マダファッカ!」って…?
-
カミングスーンの意味を教えて...
-
クリスマスリースの「リース」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HWCと呼ばれるトイレとは?
-
メモ帳を開いたところ、文字の...
-
1:Nの「N」は何の略?
-
有識者様教えてください
-
koolとcoolって?
-
外国の方の名前で「ジェリー」...
-
「マダファッカ!」って…?
-
東京のTとかのアルファベット...
-
Power Pointで日本語にスペルチ...
-
びょーんという擬音
-
PowerPointで、スペルミスの下...
-
ハワイ語?
-
Division と Devision の使い分...
-
財布 スペルが分かりません な...
-
男の蔑称
-
原文のまま記載してあります、...
-
Thunderbirdで本文全体にスペル...
-
かりんという名前のスペル
-
類は類を呼ぶ
-
postponeとpostphone・・・・・
おすすめ情報