電子書籍の厳選無料作品が豊富!

犯罪を減らすためには、どうすれば良いでしょうか。

A 回答 (4件)

教育と貧富の格差是正が必要.



すごい大金持ちのお金を貧しい人に分配する社会のシステム作り
政府が「金持ちから盗んで貧乏人に配る」悪役を
やればいいんですよ.今の政府もやってますが,
いつも小出しの政策なので,効果が薄い.
    • good
    • 3

これは僕の持論なのですが、「想像力の欠如は罪」だと思っています。


まず、犯罪率が上がる理由ですが、身も心も貧しくなるから犯罪に走る
かと思います。

「お金がない、食っていけない、なら人から奪ってしまおう」
「自分より優れている、裕福だ、気にいらない、傷つけてしまおう」
「周りが悪い、運がない、なにをしてもダメだ、もうどうにでもなれ」

中には複雑な心理状況で犯罪に至るケースもあるかと思いますが、簡潔に
まとめると上記のような心理描写で、ケチな強盗や詐欺、傷害事件に発展
しているのではないかと推測します。

日本人は宗教とは疎遠で、絶対的正しいことや、絶対してはいけないことの
定義が自分の中でしか生まれません。教育において、しっかり物事の善悪や
社会のルールについて教えることはせず、規則だから、きまりだから、と理由も
あいまいな、詰め込み教育にも問題があるかと思います。

その結果、想像力が欠如します。
○○したいけど、△△だったら、◇◇になるんだろうなぁ。
といった考えではなく、
○○したい。どうやってしようか。よし、こうやってみよう。
ってな、思考かと思います。

司馬遼太郎さんが、21世紀に生きる子供たちへ、としてこんな言葉を残してます。
「例えば友達がころぶ。ああ痛かったろうな、と感じる気持ちを、その都度、自分の
中でつくりあげていきさえすればいい」
この気持ちが根っこにあれば、相手や他民族への労わりの気持ちが根付くと。
まさに、そうだと思います。
自己犠牲、とまではいいませんが、俺が!私が!となっている感情を、ほんの少し
でも、相手の目線で考えれば、犯罪は減少するかと思います。
    • good
    • 2

言語能力を高める必要がある。


各自が自分に自信を持てる様に教育が必要。
各自が居場所を作れる事が大切。
金社会は行き詰っているから、路線変更も考慮かもね。
権力者は無力になれば状況が変わるかもね。

動物は子孫繁栄の行動をしているから、人間とか一部のサルは欲が深いかもね。
だから他人を切り捨てる、騙す。
これでは犯罪が減りませんよね。

まっ、犯罪とは法律に違反する事だから、
法律を無くせば裁く犯罪も無いけどね。
そうすると、暴力や他人のモノは自分のモノだという輩が沢山溢れるからね。
人類反映に反した間違った欲望を昇華できる環境を作れば良いのでしょうけどね。
世界中の人間の価値観がバラバラだから、
宇宙人にでも登場していただいて地球を植民地支配して貰うしかないか・・・?!。

そう、全ての人間が一瞬で犯罪と おさらば は無理そうですね。
    • good
    • 1

 

この回答への補足

やれやれ、荒らしですかい。

補足日時:2010/02/23 13:59
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 

お礼日時:-0001/11/30 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!