プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本ではご存じの通りいまだに朝鮮にあやまりなさ~いな教科書ですが
この各国の教科書に書かれている朝鮮の歴史に対する史観は本当ですか?

各国の教科書における韓国の歴史
ポーランドの教科書
「AD1世紀以来、日本と中国は朝鮮半島の領有権を巡って衝突した」
ドイツの教科書
「日本が大陸に最初の足がかりを築いたのは4世紀の事だった。その後300年、日本は朝鮮半島を支配する地位にあったが、唐との戦争に敗れ、17世紀になるまで待たなくてはならなかった」
オーストラリアの教科書
「朝鮮は近代に到るまで、その国内での抵抗に関わらず、中国と日本の属国だった」
フィリピンの教科書
「朝鮮は、その歴史の大部分中国の属国であり、その支配は19世紀に日本に引き継がれた。日本は自由な新しい秩序を樹立する事によって、朝鮮に平和と安全をもたらそうとした」
インドネシアの教科書
「朝鮮の文化と芸術は中国・モンゴル・日本文化の影響を受けた」
「朝鮮は言論・宗教の自由が制約を受ける国」
「北部はロシアが、南部はアメリカが占領している」
タイの教科書
「朝鮮は中国の支配下に入り、これが19世紀まで続いた」
アメリカの教科書
「朝鮮は中国の従属国」
カナダの教科書
「朝鮮は、数百年間中国の属国」
「日本は<中略>朝鮮に鉄道・道路・港を建設し、産業を発達させて教育の機会を拡大させようと努力した(が、「溺れた狼を助けると喰われる」の格言どおり、日本は逆恨みされただけであった)」
インドの教科書
「朝鮮は永らく中国の属国だった」
イギリスの教科書
「西暦366年から562年まで、日本が朝鮮半島を支配した」
韓国の教科書
「はじめに韓国があった。韓国は世界と共にあった。すなわち、韓国こそが世界であった」
「世界の全ては韓国からはじまった。故に全ての国は韓国である」

A 回答 (5件)

昨日から貴方の質問拝見して


これだけの国々の教科書の記載事項について
一人の人では無理があると思いますが如何でしょうか?
それで、ご提案なのですが
http://blog.with2.net/rank3220-0.htmlと言う
外国に住む日本人の方々のブログでお聞きになれば
お子さんがその国の学校にいらしていて、家の子の
はこうですとかの情報が得られると思うのですが
米、アジア、南米等のカテゴリーがありますので
それと、書き込みすると返事が来るようです。
読んでいると時々留守にしますのでお返事遅くなります
なんて書いてあることがありますので。
    • good
    • 0

>「溺れた狼を助けると喰われる」の格言どおり、日本は逆恨みされただけであった



これ、笑っちゃいました。ほんとにその格言は正しいです。勉強になりました。

>「はじめに韓国があった。韓国は世界と共にあった。すなわち、韓国こそが世界であった」 「世界の全ては韓国からはじまった。故に全ての国は韓国である」

これを聞いて蛙がおなかを膨らませて最後にパンクする笑い話を思い出しました。こういう隣人とも仲良くしていかなければならない日本は辛いよ・・・
    • good
    • 0

とりあえず、清国は朝鮮を属国と見なしていたようです。



以下は日清戦争での日本の清国にたいする宣戦布告の文書です。

「清国は朝鮮を属邦と称して内政に干渉し、今回の内乱において属邦の難を救うと称して兵を出した。」


これに対する清国の宣戦布告の文書ですが

「朝鮮は我が大清国の属藩として二百余年、貢を歳に修めていることは国の内外で知るところである。」

それにしても、カナダが妙にわかっていて笑えますね。
    • good
    • 0

 支配-被支配の関係は、「支配されている」をどのように定義するか・・・次第でしょうか。


 例えば、カナダにはイギリス女王が派遣した「カナダ総督」なる人がいて、この人が事実上の国家元首、今開かれているオリンピックでも国家元首として開会式で挨拶しています。

 勿論、「カナダがイギリスの属国」なんて考えている人が誰もいないことに示されているように、「カナダ総督」は形式的なもので、任命はイギリス女王が行なうものの指名はカナダ首相がやりますし、カナダ政府に対する総督の発言権、あるいはイギリス政府のカナダ総督への発言権というのもほぼ皆無です。ただ、千年後に「実際の発言権なんて記録が散逸しているから、『イギリスが派遣している総督が一番偉いことになっている』という事実だけとって」とかいう方式で教科書を記述すると、「カナダはイギリスに21世紀になっても植民地として支配されつづけた」みたいな話になるのかな、とか思ったりもします。

 諸外国の教科書の朝鮮半島の支配の記述も、こんなかんじなのかなあ、と思います。19世紀まで朝鮮半島は中国と柵封関係にあったので、その意味では「支配されていた」わけですが、実際には中国の力が弱っている時にはほとんど書類上の関係で、独立国として行動できたわけですし、だからといって「事実上独立」が全期間正しいかと言うと、中国側の諸王朝の全盛期には公式/非公式に軍事や外交の顧問を派遣してあれこれ内政干渉したわけですから、これも厳密にいって正しいかは謎、「本教科書では○○という事実をもって支配-被支配の定義とする」という前置きのもと、「○○年~○○年は中国側役人が朝鮮の外交に発言しており、これは事実上の外交顧問と解釈できる」「○○年~○○年は中国側は軍事顧問を朝鮮に派遣しているが、彼には発言力がなかった、この時期は事実上朝鮮は独立していた」「○○年~○○年は日本が・・・」とかいう形で記述すればいいんでしょうが、これは中高の歴史教科書の記述内容を超えてしまいます・・・。

 まあ、このあたりはものわかりのいい先生が、「今みたいにテレビや新聞で公式発言がながれるとか、国境線がしっかり引かれていたり、入国管理体制が厳密だったりしない時代のことだから曖昧なところがあるよ」と教えてくれればそれでいいわけですが、実際にはテストで白黒つけるために曖昧さを排除する傾向がありますし・・・。私の場合は、歴史教育云々より、ヤンキーが跋扈していたという学校内の事情から、歴史と言うものは強者と知恵者がひたすら生き残るという「少年雑誌のバトル漫画史観?」とでもいうべき価値観を身に付けるにいたっていきましたが・・・。

この回答への補足

回答ありがとうございます!
大変申し訳ないですが

史観>間違い

本当にその国の教科書に載っているのでしょうか?
aa

補足日時:2010/02/24 21:42
    • good
    • 0

そうですね。


韓国の教科書はファンタジー小説ですし、
日本の教科書は、その「ファンタジーを支援する者達」で作られてますし。

どこの国の教科書でも、(歴史は)自国に都合の良い解釈がなされていると思いますが、特亜三国の記述に関しては特亜+日本の教科書がおかしいですよね。

この回答への補足

回答ありがとうございます!
大変申し訳ないですが

史観>間違い

本当にその国の教科書に載っているのでしょうか?

補足日時:2010/02/24 21:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!