dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外で購入した自転車のサドルのネジが1個とれています。
普段乗る分には問題ないのですが、移動させるときや、持ち上げるときサドルの片側だけ剥がれる?ような感じで使いにくいです。
なのでネジで固定させたいのですが、そのネジが問題なのです。

画像のように板の中にネジか何かが内蔵されていて、それとサドルのバネと上に平たいナット?見たいなので止まっている感じです。

古いものなのか、見たことないので、どうしていいかわからず、とりあえず針金でグルグル巻いて固定させていますが、見栄えが悪いです。。。

何か方法はありませんか?
詳しい方お願いします。

「自転車のサドルのネジがとれているのですが」の質問画像

A 回答 (3件)

写真からすると、バネを留めていたのはネジではなくて、


カシメていた様で、そのカシメた部分がすり減ったか取れたかした様ですね。
修理するのは、少し難しいです。
そのサドルに愛着があってどうしても直したい場合以外は、
こちらのようなサドルに交換する方が良いと思います。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahicyc …
    • good
    • 0

側に写っているネジを使って、ホームセンターで売っている穴の開いた金属板を1枚取り付け、


それにバネを留めるネジをつければいいかと思います。
    • good
    • 0

サドルを交換してください。



多くの人が普通に行なっているようですが、自転車を移動する時にサドルを持って持ち上げようとしますがこのようなことをしてはいけません。
サドルはプラスチックでそこにネジで止めてありますから自転車を持ち上げるような強度はありませんから壊れて当然です。
自転車を持ち上げる時はフレームやサドルの金属部分を持って持ち上げてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いままでサドルを持っていたのでこれからは気をつけたいと思います。
ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2010/03/30 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!