
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
東松戸、または秋山から品川まで行くのには大体50分~1時間程度かかります。
読むのが早い人であれば新聞や単行本は読めると思います^^
でも品川までいくのには乗換えがありますし・・・、
乗り換えが1回ですむものはそのぶん高いですね;;
東松戸からので調べてみたところ、
東松戸⇒新橋⇒品川 〔49分間 950円〕
でした。950円は結構痛いですね。わたしも北総線を使うので、北総線が高いのは重々承知ですが。
上でしらべたものだと東松戸から新橋の間に青砥や高砂、押上などがはいります。時間にもよると思いますが、サラリーマンの方の通勤ではその3つが乗り降り激しいです。
また、混雑率も時間によりますが、やはり夜や朝が混みます。朝はぎゅうぎゅう詰めになることもありますが、夜は座れなくてもつり革やドア付近にいられるチャンスが多い状態です。
終電近くなると混みます。
時間や金額、乗り換え案内などは「駅探」というサイトで調べることが可能ですよ^^
参考URL:http://ekitan.com/
No.3
- 回答日時:
毎日、北総線で通勤しています。
北総線の上り各駅停車はそんなに混んでいないようです。
ただし、急行(特急?)はかなり混んでますね。
ただ、本格的に混み始めるのは都営線に入ってからでは?
帰りの時間帯など、「都営線内混雑のため、電車が遅れております」
というアナウンスがあって、5~10分程度の遅れが
日常茶飯事ですから。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期の期限日0:00過ぎても使え...
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
JR高崎線とJR湘南新宿ライン...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
西船橋駅(武蔵野線)から通勤さ...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
武蔵野線での落し物はどこで聞...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
京急上大岡駅の混雑状況について。
-
武蔵野線については「上り」が...
-
丸ノ内線で環状線化する計画は...
-
中野→東京方面 東西線と丸の内...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
大宮駅から
-
小田急線 朝6時台の下り線について
-
群馬大学から東京駅
-
中央線の定期券の経由について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
請問 想從 河口湖回新宿的問題
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
定期の期限日0:00過ぎても使え...
-
定期券について
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
定期券の途中下車についてです
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
横浜で東急東横線から相鉄本線...
おすすめ情報