
完母で8か月まで育ててきましたが、保育園に入れるために
混合に変える予定です。
まずは練習で3月試したいのですが、、搾乳の仕方や、飲ませ方などアドバイスいただけないでしょうか?
なお、断乳は当面しないつもりです。
今日試しに40cc飲ませてからおっぱいをあげたら、いつも以上に遊んで噛んだり大変でした^^;
もし両方あげるとしたら、おっぱい→ミルクですか??
寝る前だけミルクにする場合は、何時くらいに何cc飲ませるのでしょうか?寝る前にミルクだとかなりおっぱいの間隔が開くこともあり得ますが、寝る前に搾乳して寝るのでしょうか??
経験者の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
我が家の娘は5ヶ月で保育園に通わせました。
完母の場合保育園では粉ミルクになりますのでそれに慣らせておくのは大切ですよ。
哺乳瓶からは全く飲まない子もいるようですし、粉ミルクをはいてします子もいます、また、下痢などの原因にもなります、これは乳糖不胎症など粉ミルクからの栄養を摂取しないこともあります、まあ、もう8ヶ月でしたらそれもあまり心配ないかも知れませんが。
いずれにせよ、環境が変って行くことに対応するよう仕向けてあげないとお子さんには大きなストレスになりますから。
離乳食はどうされてますか?
離乳食で足りない分を母乳で、母乳で足りない分を粉ミルクでといった具合に変えていくことがベストです。
断乳ですが、「あげない」と考えるように生活を変えるとすぐに出なくなります。個人差はあるでしょうけど。
搾乳はいつでも問題はないでしょうが、生ものなので鮮度がたいせつです、飲ませるのなら直接がいいかと思います。
回答ありがとうございます。
やはり慣れさせていくのがいいですよね。
ただ、母乳がたくさん出るので足りない状況をまず作れないので、、、離乳食の後ミルクをあげるタイミングをもう少しギリギリになってから作ってみたいと思います。
ちなみに離乳食はずっと2カ月以上与えていますが、5分がゆなどは食べるものの、
5口くらいでいつもオッパイせがまれ終了です(^^;
No.1
- 回答日時:
断乳しないおつもりでしたら、ミルクを与える必要は無いですよ。
そのまま、4月入園でしょう。だって 今 8ヶ月なんですから・・・。離乳食もそこそこ進んでいるでしょうし、まさか完母だったのに哺乳瓶やミルクをわざわざ買われたんですか?出来るだけ、母乳を与えたら如何ですか?ぎりぎりまで。。。
保育園の説明会で、保母さんから
「ミルクに慣らしておいて下さい」
なんて言われたわけでもないでしょうし、第一、今の保育園で質問者様のお子様(月齢)に対して、そんなこと言わないですよね。一部で囁かれている入園前に哺乳瓶に慣らせとかないと・・・、ってやつなのでしょうか?そんな都市伝説に惑わされないで欲しいです。
今のままでミルクは忘れたら如何ですか?どうしても粉ミルクが良いのなら、母乳→ミルクの原則では飲まないと思いますので、母乳、数時間開けて粉ミルク、数時間あけて母乳でしょう。それも哺乳瓶なしで良いんじゃないでしょうか?カップやマグマグを使い始める頃ですしね。
3月いっぱい、しっかり抱っこして母乳を飲ませてスキンシップをはかってくださいね。
保母さんから言われてそうしています。
離乳食も好きではないようで、毎日いろいろそれなりに工夫して用意してますが、5口くらいでぐずりだし食べません。
今日にいたっては2回食とも2口ずつでした・・・
ということで復職後の栄養のために、ミルクに慣れさせるのが目的です。
個人的にはおっぱいをとにかく飲ませるのは楽しいしうれしいのでやめたくないのですが・・・
でも、今日1回40cc飲ませただけで、おっぱいの出す量が減り、しこりができつつまるので、
なかなか混合への移行って大変そうですね。。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後9ヶ月になりました。離乳食...
-
完全母乳で…4月から保育園なの...
-
3回食で苦戦・・・朝食を食べ...
-
生後10ヶ月で保育園に通って...
-
すぐなら哺乳瓶にミルク作り直...
-
母乳を与えているとき、感じる...
-
生後3ヶ月になる娘の事なんです...
-
4ヶ月の子供 授乳の時に髪を...
-
3ヶ月児の長距離移動について
-
ほ乳瓶でミルクをあげると眠くなる
-
奈良・大阪でベビー用品が一気...
-
魚や肉を車に放置
-
一歳三ヶ月男の子の断乳について
-
夕方になっても外は30℃ 赤ちゃ...
-
赤ちゃんとプール
-
差し乳になったの?
-
ベビー用品(育児グッズ)はどこ...
-
母乳が全く出ない・・・断乳す...
-
2ヶ月半の子と旅行
-
そのまま食べても大丈夫?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3回食で苦戦・・・朝食を食べ...
-
生後8ヶ月で半日預けることは...
-
夏祭りで0歳児が食べられるもの...
-
6ヶ月の赤ちゃんを一日預ける...
-
生後10ヶ月で保育園に通って...
-
離乳食まだ始めていません。か...
-
離乳食の野菜等の皮むきはいつ...
-
断乳しても大丈夫でしょうか?
-
もうすぐ10ヶ月の赤ちゃん うん...
-
8ヶ月。離乳食食べない
-
生後11ヶ月での断乳について教...
-
もうすぐ1才の現在11ヶ月の娘が...
-
生後9ヶ月になりました。離乳食...
-
仕事復帰する場合、母乳育児は
-
ミルクを飲まず保育所を辞めさ...
-
おっぱい大好きっ子の断乳
-
11ヶ月の娘、1日から保育園での...
-
今月保育園に預ける生後0歳11ヶ...
-
保育園の慣し保育期間でミルク...
-
9ヶ月で保育園に預けますがミ...
おすすめ情報