
ディーラーが車の故障に対してまともに対応してくれない場合はどのようにするのが一番なのでしょうか?
現在、ルノーのメガーヌ(2005年)に乗っているのですが、先日の朝、車のエンジンをかけた際に、パワステ故障のランプが点灯しハンドルがきれなくなってしまいました。そこで、ルノーディーラーに修理を依頼したところ、モーターとコンピュータが一緒になった部品のモーター部分に負荷がかかっており、そのことによりパワステが動作していないとのことでした。
その部品は単体で30万円程度するらしく、決して安いわけではないので、故障した理由を知りたいと思い、どうしてその故障が発生したのかディーラーに聞いたのですが、ディーラーの人はわかりませんとしか答えてくれなく大変困っております。また、ディーラーの方がわからないというので、ディーラーからルノージャポンにも確認していただいたのですが、こちらもわからないといっております。
ただ、私もどうしても原因が知りたかったので、メーカ側に取り次いでもらえないか粘ったのですが、ディーラの方がメーカに取り次いでくれませんでした。しょうがないので、ルノージャポンのコールセンターに電話してみたのですが、こちらはディーラーに聞いてくださいとの一点張りでした。
ちなみに、本日ルノーディーラーに行ってきて、故障診断の結果をいただいたのですが、私の故障は電動パワーステアリングとコントロールユニットの故障でした。どうやら、コントロールユニットの電子的な不具合というので、かなり怪しい感じなんです。説明の中で、他社でも同じような不具合があるとかいうので、ルノーでは何件同じような故障があるのですかと聞いてみたのですが、その質問はスルーされました。
あと、クレーム修理のことも話してみたのですが、これはクレーム修理には当たらないとのことでした。ただ、その理由が、パワステが動かなくても道路の脇に寄せたりすることができるという???な理由でした。それなので、曲がってる時に故障したらどうするんですかと聞いたら、話をはぐらかすので本当に話していてイライラしました。
しまいには外車なので故障するのは当たり前とか言い出したので本当にがっかりしました。販売店側が言うなという感じです。(もちろん嫌ですが)内装が剥がれたりする程度だったら外車だからしょうがないなと思えますが、ステアリングとか重要部品に欠陥があるのは外車だからしょうがないとかそういう問題では無いと思います。
もう、このディーラーの事が信頼ならなくてどうしたらいいのか本当にわかりません。。。 とりあえず、何かしらの解決策を探したいとは考えておりますが、なかなか最適解には収束しない感じです。
No.2
- 回答日時:
今晩は。
エンジンとかハンドルとかの不具合は、怖いですよね~。
管轄省庁の国土交通省の「自動車不具合情報ホットライン」とかに問い合わせてみたら如何でしょうか?
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline …
もしくは消費者センターとか
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
ご参考までに
情報ありがとうございます。
確かにエンジンとかハンドルの不具合は怖いですよね。。。
別に内装が剥がれるくらいだったら気にはしないのですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車のポップアップフード故障
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
BMWのリアワイパー
-
車のハンドルの元から煙が、、!!
-
BMWミニと雪道について
-
車のエンジン交換の際の走行距...
-
シトロエン、プジョー、ルノー...
-
マスタングの給油方法
-
高級輸入車ディーラー勤めの人...
-
BMWのシガレットライター、...
-
マツダ cx-5 2013年製ke型 昨日...
-
昔あったアメリカ車のエクスカ...
-
ベンツのウインドウォッシャー...
-
納車前の傷。助けて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
車のポップアップフード故障
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ドアロックがいつの間にか開い...
-
自動車の修理の断り方について
-
整備に出したらシートに汚れが...
-
バッテリー交換で、オーディオ...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
ベンツのEクラスって乗ってると...
-
外車専門の ユーパーク プラザ...
おすすめ情報