

ベンツCクラスセダンを中古(1年落ち)で購入しましたが、マニュアルに「ウインドウォッシャー液は純正を使用するように」と書かれていて、これが1リットルで定価1800円もするので驚き、悩んでいます。「ウインドウォッシャー液は引火性なので注意」とも書かれているので、アルコール系などの特殊な液なのかもしれませんね。いずれにしても、市販の安いウォッシャー液とは性質が違うようです。さて、この純正ウォッシャー液を必ず使う必要があるのでしょうか。市販の安いものを使うとノズルが詰まるなどの不具合が生じるのでしょうか。よろしくお教え願います!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Cクラスにも殆どのモデルにはウィンドウォッシャーヒーテッドシステムが付いている為ではないかと思います。
純正のウォッシャー液は石けん成分が入ってなくて、界面活性剤入りのただのアルコール希釈水と聞いたことがありますが、ウォッシャーノズルまでのパイプが冬季の凍結防止の為に加熱される仕組みになっていて、市販のウォッシャー液を使うと、加熱によって液が濃縮されて石けん液が固まって詰まる事があり得るのを恐れている為と思います。
それと、市販のウォッシャー液の中には純正のウォッシャー液と混じると澱を発生して詰まりの原因になるものがあると聞いたことがあります。
ですから市販のウォッシャー液を使う場合はなるべく薄めて使う。純正が入っている場合は使い切ってから入れるなどの配慮をすれば特に問題はないと思います。
ウォッシャーノズルまでのパイプが黒くて太い布巻きホースみたいになっている場合はヒーター付きの可能性があります。
No.3
- 回答日時:
一般市販の安いウインドウォッシャー液にもアルコールは含有されています。
夏はウォッシャー液の石鹸成分の腐食防止、冬は凍結防止の為にアルコールは含まれています。
No.2
- 回答日時:
長い事ベンツのみ乗っておりますがベンツ純正を使っているのはクーラント(コレはいいですよ)のみです。
オイルも他社製ですが何の不具合もありません。それと貴殿のおっしゃる通りウォッシャー液は多少の揮発性がありますから晴天時に使用するとボデイにシミが付く場合もあります、ノズルの詰まりはベンツでなくてもよくある事だと思いますし純正だから詰まらない、なんて事もないでしょうね・・・ベンツのマニュアル(使用説明書)には修理やら消耗品やら全て純正を使用して下さい、と書いてあります、でも私は前記のクーラント以外は使用しておりません。ちなみに今のベンツで4台目ですが年2回の定期点検で殆どノートラブルです。ご参考になればよろしいのですが・・・愛車を大事にされますように。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ベンツのウォッシャー液の作り方 教えてください
輸入車
-
ウォッシャー液の警告灯が・・・
その他(車)
-
エタノール と メタノール の違い
化学
-
4
エンジン警告灯の消し方について教えた下さい。メルセデスベンツCLS350に乗っているのですが車検当日
車検・修理・メンテナンス
-
5
シュテルンのセールスと大喧嘩をしてしまいました。
輸入車
-
6
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
7
ベンツの鍵
輸入車
-
8
ベンツってCLA乗ると恥ずかしいんですか? 確かに別の中でCLAはかなり安い方ですが、一番カッコ良く
輸入車
-
9
ウォッシャー液
その他(車)
-
10
メルセデスベンツのディーラーステッカーの再発行について
輸入車
-
11
ウオッシャー液なしの警報が消えません・・
国産車
-
12
YANASEステッカー
輸入バイク
-
13
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
14
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
15
ヤナセの態度に不満
輸入バイク
-
16
エタノールトメタノール
化学
-
17
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
18
さいたまスーパーアリーナの室温と荷物について
ライブ・コンサート・クラブ
-
19
白い膿、喉の痛みが治らない
風邪・熱
-
20
メルセデスベンツのディーラーで車両購入時 走行中にテレビが映るようにいじってもらうことは可能でしょう
輸入車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
5
近所にハマーに乗っている見た...
-
6
オイル漏れのようです
-
7
ベンツのウインドウォッシャー...
-
8
フォルクスワーゲンの本社はド...
-
9
シャランの運転席側ドアのヒン...
-
10
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
11
車のマスターバックが故障しか...
-
12
中国産のものや輸入車などにつ...
-
13
ワーゲンの車のサイドミラーの...
-
14
走行中に『シュー』という小さ...
-
15
二千万の車を買うには年収いく...
-
16
ドアロックがいつの間にか開い...
-
17
ベンツCLS350に乗っているので...
-
18
ミニクーパーは雪道坂道大丈夫?
-
19
エアコンのセンターの送風口か...
-
20
Ferrari612スカリエッティはな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter