
phpによるメッセージフォームからの送受信ですが、ブラウザ画面では送信完了して、差出人と受取人双方に「下記の内容を受け付けました。」とメールされますが、受信したメールには肝心の本文内容だけが送られてきません。
Warning もerrorも表示されませんしなにが原因なのでしょうか?
どなたか助言をおねがいします。
[thanks.php の内容]は下記のようですが、
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<title>メッセージフォーム</title>
</head>
<body>
<center>
<font size="5">お問合せありがとうございました。<br><br>
メールをご確認ください。</font></center>
<?php
$mail_name=$_POST['okyakusama'];
$mail_to=$_POST['mail'];
$toiawase=$_POST['toiawase'];
print$mail_name;
print$mail_to;
print$toiawase;
var_dump($_POST);
$mail_mes=$mail_name."様\nお問合せありがとうございました。以下の内容を受け付けました。\n".$toi;
$mail_sub='お問合せをうけました。';
$mail_head='From:akiko@****.net';
$mail_mes=html_entity_decode($mail_mes,ENT_QUOTES,"UTF-8");
mb_language('Japanese');
mb_internal_encoding("UTF-8");
mb_send_mail($mail_to,$mail_sub,$mail_mes,$mail_head);
$mail_mes=$mail_name."様\nお問合せありがとうございました。以下の内容を受け付けました。\n".$toi;
$mail_sub='お問合せをうけました。';
$mail_head='From:akiko@****.net';
$mail_mes=html_entity_decode($mail_mes,ENT_QUOTES,"UTF-8");
mb_language('Japanese');
mb_internal_encoding("UTF-8");
mb_send_mail('akiko@****.net',$mail_sub,$mail_mes,$mail_head);
?>
</body>
</html>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
直感での即答。
回答間違い&不足分あったらごめんなさい。(誤)$mail_mes=$mail_name."様\nお問合せありがとうございました。以下の内容を受け付けました。\n".$toi;
(正?)$mail_mes=$mail_name."様\nお問合せありがとうございました。以下の内容を受け付けました。\n".$toiawase;
なのでは?(後半の変数誤り)
メールの本文に問い合わせ内容が連結されていないようです。
この回答への補足
あ、お恥ずかしいです。(#^.^#)
ホントのケアレスミスでした~。ありがとうございます。
ところが、
今、2か所とも.$toiawase;に変更して送信してみました.
やはりメール本文に内容がありません。(T_T)/~~~
また別の問題らしいです。
どーもお騒がせいたしました。私の勘違いでした。
先ほど指摘されました点を変更してアップしたのですが、現在使用中サーバーがphp4ですので、その部分だけPHP5を使用のサーバーにアップしていましたのを忘れていました。
ご指摘部分を変更して今、やっと成功いたしました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォームを再送信しますか?
-
エクセルで集計したい。
-
チェックボックスでのvalue値の...
-
ChatGPT
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
-
CGIの記述について教えてくださ...
-
CGIの設置が分かりません・・・
-
ホームページにCGIを設置したの...
-
ホームページにCGIを設置したの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プログラミングについての質問...
-
popular among popularの違いを...
-
perlを難読化、暗号化させたい
-
cgiからsendmailを送信で文字化け
-
phpによるメッセージフォームか...
-
メール送信後のHTMLが文字化け...
-
キャッシュを読まない方法
-
WEBアプリケーションからフォル...
-
.htaccessでサーバエラー
-
画面の改行ピッチを変えたいの...
-
CGI.pmのstart_htmlで思い通り...
-
CGI実行できない。ソースが表示...
-
欧文 iso-8859-1 と 日本語 e...
-
文字コードが正常に変換されま...
-
content-dispositionによるファ...
-
ブラウザの「戻る」ボタンを押...
-
容量がある程度大きくて、type-...
-
壁紙を固定したい
-
SUN BBSの改造方法
-
wordの数式について 定積分を書...
おすすめ情報