dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

芝がこれ以上伸びてこないようにしたいと考えています。
専用の根止めがありますが、土の上にレンガを置くだけでは、地中から伸びできてしまいますか?

芝はコウライシバです。

A 回答 (3件)

レンガごとき軽々です。


ウチでは、犬走りと家の基礎のつなぎ目のヒビの入った部分からボウボウ生えてきてました。
40cm以上は犬走りの下を潜っていってることになります。

大変でも根止めをすることをお勧めします。
芝専用のものは高いので、「畦シート」なんかを使うと安くすみます。
「芝を伸ばしたくない場合」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
図解でわかりやすいです。しっかりと根止めします。

お礼日時:2010/03/08 10:17

横に伸びることですよね。


高麗芝が地中の根っこから横に伸びることは有りません。
地表に伸びた節が横に伸びて根を張ることになりますので、煉瓦の下をくぐることはほとんど考えられませんし、その下に芝があっても枯れてしまうのが通常です。
しかし、その上を乗り越えることはあり得ます。
煉瓦一段程度では、こまめに切り離さないと、節が伸びて煉瓦の上に張り出す事は考えられます。
    • good
    • 0

芝は定期的に伸びてきたのを刈らないと雑草だらけになったり、かれたものが混ざったりしますので汚くなりますよ。


雑草抜く手間を考えたら、芝を刈るほうがらくだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん回答ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2010/03/08 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!