dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

趣味で小説を書いています。
舞台として女郎屋や遊郭を使いたいのですが、建物の概観や内部の写真はあっても建物の中がどういう造りになっているのかについての資料が見つかりません。
例えば「入り口から入ると何があって、その奥には~」のような資料を探しています。客が入る場所だけでなく、女郎や店の人の生活の場もわかる物が良いです。
全体の設計図だと一番助かります。
ドラマなどで建物の中に橋が架けてあるような物もよく見かけ、広さの検討もつきません。大体の広さも知れると助かります。


オススメの本やサイトがあれば教えて頂けませんか?

A 回答 (2件)

次のサイトではいかがでしょうか。



http://bungetsu.obunko.com/newpage509.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こういうサイトを探していました!
すごく参考になりましたありがとうございます!

お礼日時:2010/03/10 09:26

大阪の天王寺に、元遊郭の料理屋「鯛よし百番」があります。


行ってみたらどうですか?

http://www9.ocn.ne.jp/~jitian/japan/osaka/taiyos …
http://r.gnavi.co.jp/k069800/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがに行くとなるとしんどいです^^;

わかりやすいサイトの紹介ありがとうございます。
まだ現存するものがあるのですね!
詳しく調べてみようと思います。

お礼日時:2010/03/10 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!