
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは^^
単純に YES or NO ならば
「専有部分の建物の表示」の床面積については「YES」です。
(「一棟の建物の表示」については「階」までで、
「部分」は付けないのは、言うまでもありませんね^^)
また、地上階&地下階にまたがる場合には、
各階表記については、地上階の1階部分等から最上階部分等までのうち
当該専有部分が存する何階部分を下階から上階に順に表記した上で、
次に地(下)階が存する場合には、地下1階部分等から最下階部分等までのうち
当該専有部分が存する地下何階部分を上階から下階に順に表記するのが一般的です。
一般的と申しますのは、既に御存知のことと思いますが、
不動産登記事務取扱手続準則第91条第2項では
「地階があるときは、その床面積は、地上階の床面積の記録の次に記録するものとする。」
と定められているに過ぎませんから、あとはいわゆる記載例などを手懸かりにする以外には
方法がないかもしれません。
なお、残念ながらネット検索では設問と同一の実例は見出せませんでしたので
近似(地下一階付)の登記事項証明書の実例画像で御容赦下さい。
◆財団法人 大阪府タウン管理財団 泉北事業本部
泉ヶ丘駅前地区(駅北エリア)活性化事業コンペ
(5)物件概要資料(概要版)
2.建物状況
http://www.osaka-town.or.jp/senboku/compe/kita/b …
◇
<3コマ目/32>(専有部分の建物の表示)家屋番号 竹城台一丁1番3の1
<5コマ目/32>(専有部分の建物の表示)家屋番号 竹城台一丁1番3の2
http://www.osaka-town.or.jp/senboku/compe/kita/2 …
あと、登記の実例ではありませんが、
例えば地下2階付6階建の専有部分の一般的な表記例ならば、
<4コマ目/5>(専有部分の建物の表示)六本木七丁目312番29の2
http://ir.gmo.jp/pdf/irlibrary/disclose_info2010 …
以上少しでもヒントになれば幸いです^^
でも見当違いならm(_"_)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・遺言 自筆遺言書における不動産の表示の仕方 2 2022/04/19 10:43
- 宅地建物取引主任者(宅建) 35条 重要事項説明書につきまして。 宅建の勉強をしております。 上記について区分所有建物のみ必要な 3 2023/08/24 09:14
- 一戸建て どちらが豪邸といえますか? 5 2023/07/03 10:57
- 相続・譲渡・売却 相続税申告/小規模宅地等の特例?/貸家建付地? 4 2023/06/29 10:39
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
- 建設業・製造業 検査済証のない建物にエレベーターを増設する計画について 3 2022/04/22 14:49
- 分譲マンション マンションの共有部の窓の 4 2022/06/17 14:54
- 一戸建て デッドスペ-スだってお部屋だって同じ空間じゃないのでしょうか? 2 2022/05/01 19:59
- 相続・譲渡・売却 相続した都内の共有持ち分の11/12の築35年の老朽化した4階建ての収益ビルと14坪の土地の資産活用 4 2022/06/01 16:49
- 一戸建て 今年の5月に新築の着工予定です。 後悔していて、毎日苦しいです。 まず土地が100坪あります。 です 5 2023/03/29 18:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地下設置の給水タンクは違法な...
-
千葉刑務所の保護室のトイレの...
-
美濃太田駅の近くで24時間あい...
-
ポール灯の基礎サイズについて
-
違法建築物?
-
建物の上にあるアンテナような...
-
幹線道路沿いに住んでいます。...
-
避雷針というのがあるとネット...
-
【不動産の法律】新しく建つ大...
-
スペイン語の estar と ser の...
-
「平成の建物」「平成の服装」...
-
圧縮記帳と積立金
-
この先の建築・建設に求められ...
-
倉庫の採光・換気等の計算
-
排煙に関わる告示
-
ショールームの用途区分は?
-
建築図面
-
建物の用途外使用の制限について
-
住宅の図面にある「ALVS」...
-
敷地上に設置されている受水槽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報