
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
marutarouさんこんにちは
まさか私の友達じゃないですよね?
……と思ってしまうくらいうちの猫と状況が同じです。
我が家にも猫が2匹おりまして、1匹(オス5歳)の方は初対面の人間でもすり寄って行くのですが
もう1匹(メス2歳)はとても警戒心が強く、なかなか人に懐きません。
飼い主の私にでさえ旅行などで3日以上家をあけると、帰ってきたときになかなか近寄ってこなかったりします。
でも普段はこっちが恥ずかしくなってしまうほどデレデレに甘えてますけど(^^;
そういううちのメス猫ですが、しょっちゅう家に来る人でも来て10~20分くらいで帰ってしまう人には全然懐かないようで
月に1回くらいしか来ない人でも、来たら2~3時間いる人には、来て1時間くらいすると自分からすり寄って行くようです。
それも、追いかけ回してはダメで、無関心を装っている方が良いみたいです。
takntさんが書かれているようにエサをあげるという方法も有効だと思いますけど
寄ってきてもけして撫でようとしたり、ましてやだっこしようとしてはいけません。
猫って本当に勝手な動物なんで、自分がかまわれたい時にしかかまわれたくないんです。
ですから、エサをあげてもあげるだけ、あとはひたすら無関心を装って下さい。
それと、顔を忘れられる前に何度も通いましょう。
そしてお友達のお家に行ったら最低1時間は居座りましょう。
って、お友達には迷惑かなぁ(^^;
まぁ、私だったら自分のうちの猫と仲良くなりたくて通ってもらうのは大歓迎なんですけどね(笑)
私は家に入るなり、ツカツカと猫に近寄り撫で繰り回していました(笑)うっせー奴だなぁ・・・と思われて短ですね。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
うーん、難しいですね。
本当なら2,3の回答と同じようになるのですが・・・。
裏ワザとして、そのクールな方の猫と二人きりになる
ことはできないのでしょうか。
猫って他の人がいると、結構照れることがあるようですよ。
主人とか他の猫が居ない時にゆっくり話しかけると
思いっきりすりすりと甘えてくる猫は沢山居ました。
(今まで何匹も飼っています。)
多分ご主人には甘えるので、甘えたくない猫チャンではないと思うんです。
アピール下手な猫もいますからね。
頑張ってください!
No.3
- 回答日時:
NO.2さんと、ほぼ同じだと思うのですが・・・。
無関心を装う事です。無視とは微妙にニュアンスが違います。
撫でたい、抱っこしたい、肉球をグニュグニュしたい等と
思っている事を悟られてはなりません。
呼んでも、エサで釣っても来ない時もあれば、お呼びでない時に擦り寄ってきたりします。
テレビに熱中して、猫の事なんか眼中にない時とかに
限ってソーっと近寄ってきて、胡座かいてるところに
カポッとはまりこんできたりします。
冬などは現金なものです。布団で寝ていると、首元で隙間を探そうとしています。ヒゲが顔に当たる感触で、目が覚めます。
ちょっと、布団を持ち上げてやるとゴロゴロいいながら潜り込んできますよ。
この時だけは、運の尽きです。猫も触りまくられても文句は言えません。寒いから、我慢してでも布団の中にいたいようです。
ここぞとばかりに、猫の弱みにつけこみましょう。(笑)
結論。
猫は、天邪鬼の超きまぐれやさん。
来るときは来るし、来ないときは来ない。
何故そうなのかは、猫に聞いてみなきゃ判らないといった
ところでしょうか・・・。
お友達の家の猫でしたら、スリスリしてきたほうの猫を
ナデナデしたりの大サービスをします。
すると見ていないようで、横目でみたり薄目をあけて
みたりしているようですよ。
行こうか行くまいか、毛づくろいしながら考えたりする
ようです。そして、気が向いたら来るという事です。
手なずけようと思うより、来たチャンスを逃さないように
しましょう。(=^-^=)
通りすがりのキジ猫でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 野良猫が人に触りに来る可能性は? 3 2022/08/02 21:31
- 猫 警戒心が強い子猫の保護 5 2022/12/08 22:44
- 猫 保護猫♀と1歳♂猫が同居できるようになるには 1 2023/06/26 10:36
- 防犯・セキュリティ 警察に通報するべきでしょうか 7 2023/05/18 00:23
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 犬 見知らぬ犬猫がやたら、あなたに愛想を振りまいて懐いてきたらどうしますか? 8 2022/09/20 17:39
- 猫 猫が盗まれたかもしれません。 3 2023/06/19 10:47
- 猫 猫のエサについて・・・ 5 2022/07/08 19:22
- 猫 撫でられる事が苦手な猫のブラッシング克服法について 2 2022/10/20 21:33
- 猫 老猫が部屋で大をする原因を教えてください。 今14歳のメス猫がいます(母が飼っている猫です。)年老い 2 2022/12/27 17:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫は子ヤギですか?
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
猫が大嫌いです。
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
猫って肉と魚。どっちが好きな...
-
警戒心の強い猫
-
保護猫を譲渡希望の人に対して...
-
仔猫4カ月メスです。子供(6年生...
-
仔猫の斜視について
-
猫に、いつも見つめられています。
-
猫のお風呂について
-
猫に生シラスを食べさせてもい...
-
友人のペットを預かった時の謝...
-
猫になつかれたい。
-
猫が、なつく人って、最低ラン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
猫を飼うのにおすすめのグッズは?
-
やってはいけない事をやってし...
-
みなさんは、このシャム猫がく...
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
みなさんは、どんな時に猫と一...
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
保護猫を譲渡希望の人に対して...
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
猫の鳴き声
-
今週の薬屋のひとりごとで 壬氏...
-
用事で知り合いの家に行ったら...
-
猫が大嫌いです。
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
-
猫が甘えてくれません。3カ月...
おすすめ情報