重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人宅に二匹猫がいて、片方は人懐っこく、私が部屋に入ると首をスリスリしてくるのですが、もう片方は警戒心が強く、遠くからジーとこっちを見て。私に近寄ってきません。ただ飼い主には甘えています。どうにかこの猫を手なずけることができないものでしょうか?

A 回答 (4件)

marutarouさんこんにちは


まさか私の友達じゃないですよね?
……と思ってしまうくらいうちの猫と状況が同じです。
我が家にも猫が2匹おりまして、1匹(オス5歳)の方は初対面の人間でもすり寄って行くのですが
もう1匹(メス2歳)はとても警戒心が強く、なかなか人に懐きません。
飼い主の私にでさえ旅行などで3日以上家をあけると、帰ってきたときになかなか近寄ってこなかったりします。
でも普段はこっちが恥ずかしくなってしまうほどデレデレに甘えてますけど(^^;
そういううちのメス猫ですが、しょっちゅう家に来る人でも来て10~20分くらいで帰ってしまう人には全然懐かないようで
月に1回くらいしか来ない人でも、来たら2~3時間いる人には、来て1時間くらいすると自分からすり寄って行くようです。
それも、追いかけ回してはダメで、無関心を装っている方が良いみたいです。
takntさんが書かれているようにエサをあげるという方法も有効だと思いますけど
寄ってきてもけして撫でようとしたり、ましてやだっこしようとしてはいけません。
猫って本当に勝手な動物なんで、自分がかまわれたい時にしかかまわれたくないんです。
ですから、エサをあげてもあげるだけ、あとはひたすら無関心を装って下さい。
それと、顔を忘れられる前に何度も通いましょう。
そしてお友達のお家に行ったら最低1時間は居座りましょう。
って、お友達には迷惑かなぁ(^^;
まぁ、私だったら自分のうちの猫と仲良くなりたくて通ってもらうのは大歓迎なんですけどね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は家に入るなり、ツカツカと猫に近寄り撫で繰り回していました(笑)うっせー奴だなぁ・・・と思われて短ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/12 17:28

うーん、難しいですね。


本当なら2,3の回答と同じようになるのですが・・・。

裏ワザとして、そのクールな方の猫と二人きりになる
ことはできないのでしょうか。
猫って他の人がいると、結構照れることがあるようですよ。
主人とか他の猫が居ない時にゆっくり話しかけると
思いっきりすりすりと甘えてくる猫は沢山居ました。
(今まで何匹も飼っています。)

多分ご主人には甘えるので、甘えたくない猫チャンではないと思うんです。
アピール下手な猫もいますからね。
頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身は猫を飼ったことが無かったので、シャイな猫がいることはしりませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/13 15:20

NO.2さんと、ほぼ同じだと思うのですが・・・。



無関心を装う事です。無視とは微妙にニュアンスが違います。
撫でたい、抱っこしたい、肉球をグニュグニュしたい等と
思っている事を悟られてはなりません。

呼んでも、エサで釣っても来ない時もあれば、お呼びでない時に擦り寄ってきたりします。

テレビに熱中して、猫の事なんか眼中にない時とかに
限ってソーっと近寄ってきて、胡座かいてるところに
カポッとはまりこんできたりします。

冬などは現金なものです。布団で寝ていると、首元で隙間を探そうとしています。ヒゲが顔に当たる感触で、目が覚めます。

ちょっと、布団を持ち上げてやるとゴロゴロいいながら潜り込んできますよ。
この時だけは、運の尽きです。猫も触りまくられても文句は言えません。寒いから、我慢してでも布団の中にいたいようです。
ここぞとばかりに、猫の弱みにつけこみましょう。(笑)

結論。
猫は、天邪鬼の超きまぐれやさん。
来るときは来るし、来ないときは来ない。
何故そうなのかは、猫に聞いてみなきゃ判らないといった
ところでしょうか・・・。

お友達の家の猫でしたら、スリスリしてきたほうの猫を
ナデナデしたりの大サービスをします。
すると見ていないようで、横目でみたり薄目をあけて
みたりしているようですよ。

行こうか行くまいか、毛づくろいしながら考えたりする
ようです。そして、気が向いたら来るという事です。

手なずけようと思うより、来たチャンスを逃さないように
しましょう。(=^-^=)

通りすがりのキジ猫でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

猫ってとことん気分やなんですね。でもかわいいから許せます(笑)ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/12 17:34

動物を 手なずけるのは エサです。



とにかく 何回もエサをあげれば なついてきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の猫ではないので、その技はチヨット厳しいかもしれません。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/12 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!