

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
住友林業のことはほとんど知らないので、参考に。
「木達」というのは、販売手法に名前を付けただけであって、建物のレベルは、ほかのスミリンの商品とおそらく同じだと思います。
プランに一定の縛りをかけて、通常の注文住宅よりも安く販売するということ・・・?かと。
スミリンのHPを見ましたが、会員登録が必要なのですね。会員登録すれば価格もその場で見られるようで、便利だとは思います。反面、顧客の囲い込みの一手法であるなあとも思います。
あと、私の地域の住宅関連の仕事をしている人の意見を総合すると、他の大手ハウスメーカーよりもスミリンは安い方だとのことです。
「和風で落ち着いている」というイメージが具体的にどのようなことかわからないのですが、大手ハウスメーカーらしい洗練された建物が多いような気はしますが、他の木質プレハブメーカーと大きく違うことはないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/09 19:53
ありがとうございます。
会員登録して間取り、価格を見させていただいてます。
他の大手よりも住林は安いですか。私の廻りで購入検討された方々は、住林を気に入ったんだけど、価格が高いので見送ったという人が多いんです。木達が出る前の話なんですけど。
販売開始後5ヶ月程度だから、まだ建てた人は居ないのかしら。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住友林業の坪単価&契約後、解...
-
タマホームで家を建てるといく...
-
新築物件の引渡し前の清掃単価...
-
最近のお施主さん
-
モデルハウスとして貸すことに...
-
汚い現場ってどうなんですか?
-
引渡しと施主検査と竣工式
-
注文住宅、基礎のずれについて
-
何回もごめんなさい教えて下さい
-
CADデータの著作権は?
-
汲み取り式トイレの便槽の後処...
-
システムキッチン 搬入組付け...
-
火入れ式について
-
契約時の見積書間違いの差額を...
-
新築の役所検査前の荷物運び入れ
-
積水ハウスの値引きについて
-
【相見積り】・・ 仕事で見積書...
-
喫茶店での工務店と打ち合わせ...
-
概算見積と詳細見積の金額の差...
-
確認申請後に図面を1からやり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バケラッタの坪単価はおおよそ...
-
体育館っていくらくらいですか?
-
クロスの見積もり、メーターと...
-
住友林業の坪単価&契約後、解...
-
一条工務店の価格帯について
-
m2から坪への計算方法
-
坪単価90万は高すぎ?ですよねぇ
-
90坪の家、5000万で建てられる?
-
上物の価格を教えてください。...
-
兵庫、奈良の高級住宅街
-
重量鉄骨の坪単価平均について
-
一畳は何坪?
-
盛土の費用について
-
土留めの価格が適正か教えてく...
-
注文住宅、総額いくらかかりま...
-
評価割合の違う土地の坪単価の...
-
新築物件の引渡し前の清掃単価...
-
豪邸を建てたい。
-
石膏ボードの厚み違いで工事代...
-
食品スーパーの建築コスト
おすすめ情報