
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
高いですか?
ま、ベースを20万にしようかとも思ったのも事実ですが。
公共の体育館は、今でも高いですよ。
壁も鉄骨も、特に床が高い、基礎も高い。
ちなみにキャットウォークやギャラリーの面積は入れてませんので、それを入れれば、単価的には下がるとは思いますが。
ステージ付きの体育館で2億5千万円は、そこそこだと思いますが。
何しろ。公共だし。
民間やPFIなら、3~4割引でしょうかね。
No.5
- 回答日時:
4番の回答者の方、坪単価にしますと80~100万円ですね、きょうびのオフィスビルでも多少高級品で坪80万円ですよ!たっぱがあるので
、躯体コストは高くなるのは分かるのですが、仕上げはショボイし、設備は殆ど無い体育館でそのコストはないのでは・・・No.4
- 回答日時:
公立の体育館で有れば、1平方メートル当たり25万円位でしょうか。
仕様やデザインなどによって、マイナス25%~プラス40%位の幅があります。(19万から35万くらいまでかな。)
バレーボールコートが2面取れるが、エンドゾーンは正規に確保されていない、よくある公立学校の体育館の場合、アリーナ部分が700~750m2、倉庫などが附属して800m2として、25万円を乗じて、2億円くらい、ステージが付いていて、1,000m2位で2億5千万円位が目安でしょうか。
但し、先に書いたプラスマイナスがありますので、あくまで、大まかな額ですが。

No.3
- 回答日時:
入札を見ますと
深谷市の川本南小学校小学校----2億円
福井県の河野小学校----3億円
浜松市の南部中学校---3億5千万円
遊佐町の高瀬小学校----3億1千万円
東御市の田中小学校---2億4千万円
各学校の規模は判りませんが、大体2億~3億円といった範囲では。
No.1
- 回答日時:
私の方で建てたとき(1998年)は、
鉄骨組み、バスケット・バレーボールコートが1組取れる大きさで
8000万円でした。
鉄筋コンクリート製や2階に観客席があったりしたらもっと高くなると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体育館っていくらくらいですか?
-
ハウスメーカー各社の坪単価に...
-
一条工務店の価格帯について
-
積水ハウス IS ROY+E。
-
坪単価90万は高すぎ?ですよねぇ
-
建物探訪に出てくる建物の坪単価
-
給気口の位置が指示した場所と...
-
確認申請で質問です。検済み前...
-
設計図の蹴上げの寸法
-
設計図・確認申請後のキャンセル
-
引渡しと施主検査と竣工式
-
建材のメーカーとの直接取引に...
-
新築の役所検査前の荷物運び入れ
-
契約時の見積書間違いの差額を...
-
注文住宅 吸排気口の位置を勝手...
-
新築【マンション】を計画し融...
-
NETの意味教えて
-
確認申請後に図面を1からやり...
-
竣工図をくれないんです・・・
-
水道の申請料の内訳について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バケラッタの坪単価はおおよそ...
-
体育館っていくらくらいですか?
-
クロスの見積もり、メーターと...
-
住友林業の坪単価&契約後、解...
-
一条工務店の価格帯について
-
m2から坪への計算方法
-
90坪の家、5000万で建てられる?
-
坪単価90万は高すぎ?ですよねぇ
-
上物の価格を教えてください。...
-
重量鉄骨の坪単価平均について
-
一畳は何坪?
-
盛土の費用について
-
兵庫、奈良の高級住宅街
-
評価割合の違う土地の坪単価の...
-
注文住宅、総額いくらかかりま...
-
食品スーパーの建築コスト
-
豪邸を建てたい。
-
石膏ボードの厚み違いで工事代...
-
新築物件の引渡し前の清掃単価...
-
土留めの価格が適正か教えてく...
おすすめ情報