プロが教えるわが家の防犯対策術!

添い乳の寝かしつけ、おしゃぶりの寝かしつけ、どっちが止めづらいですか?

夜のみおしゃぶりか添い乳で寝かそうと思います。
今はひたすら抱っこで寝かせているのですが、(生後3ヶ月)
抱っこの寝かしつけもクセになりますよね??
正直、腕や腰が痛くて辛いのでもう少し楽に寝かせたいです。

自分としてはおしゃぶりを使いたいのですが
(超貧乳なので添い乳が出来ない→練習が必要そう。)

寝付いたら、おしゃぶり外す・・・とやっていれば
クセにならずに済みませんかね・・・

A 回答 (2件)

上の子は断乳する1歳半までおっぱいで寝かしつけてましたが、下の子は生後すぐからおしゃぶりです。



下の子はまだ1歳5ヶ月で、おしゃぶりで寝付く習慣は止めてませんので、どちらが止めづらいか、というのは回答できないのですが、
2人育ててきた感想としては、おしゃぶりをおすすめします。
寝かしつけ事態が断然ラクですよ。

とにかく、おっぱいで寝かしつけると言うことは、まず母親しかできないので他の人の助けを借りられないと言うことも大きいです。
それと、子供が寝る時間に大人も寝るとは限らないと思うのですが(あるいは別のベッドで寝てる場合)、途中で目覚めたときにおっぱいが口に入ってないと泣きます。これが夜泣きです。
多いときは30分おきとかありました。
これをベビーベッドで一人でおしゃぶりで寝付く下の子は、目覚めても自分でおしゃぶりをくわえてまた寝るので、結果的には夜泣きを全くしません。

そして、止めるときの大変さについてですが、おっぱいの場合、やはり1~2歳で断乳ということになったときに、死ぬほどつらいです。
泣き叫ぶ我が子にプロレスの技かけるみたいにして押さえつけて寝かすという状態でした。
かといって、何歳になっても飲ますのもどうかと思うので(虫歯になりそう)、止める必要がでてくると思います。

この点も、おしゃぶりなら別に3~4歳くらいまでなら、寝るときだけならアリかなと思うので、強制的に取り上げる必要は少ないとも思います。
(日中ずっとだと歯並びなど気になりますが寝るときだけで)

以上の点で、おしゃぶりの方が良いと思います。
(本当は、おしゃぶりでもなく、タオルとかぬいぐるみとか、そういうねんねグッズが見つかるとベストだと思います。)

ちなみに、
>寝付いたら、おしゃぶり外す・・・とやっていれば
クセにならずに済みませんかね・・・

これは逆ですよ。そもそも「寝かしつけ」というのは「クセ」になるようにしむけることですから。クセになれば、それさえあれば寝てくれるのでラクなわけです。
(寝る前に何をするか、とか全体的な流れも重要です。お風呂~歯磨き~絵本~消灯~おしゃぶり、みたいな)
あ、クセを付けることで、本当はよくないのに親がラクしてるみたいに聞こえるかもしれませんが、子供自身にとってもラクになると思います。
母子共に安眠できれば、日中お互いに機嫌良く過ごせるので、より良くなると私は思ってます。
    • good
    • 6

添い乳とおしゃぶりは…


子供の性格によりますね。。。

ウチは完全母乳だったし、半年間ぐらいおしゃぶりも使っていましたが、
ある日突然卒乳したし、おしゃぶりも使わなくなりました。
でも卒乳できない子は2歳過ぎてもしないし、
おしゃぶりやめさせるのが大変な子もいるようです。
なので、どちらがイイとは言い難いです。

3ヶ月位って重くなってくるし、ママも疲れが出るし腱鞘炎にもなったりして
寝かしつけに苦労しますが、
やっぱり子供にとっては抱っこが一番安心するんですよね。。。
4ヶ月位からは横抱っこが嫌いになり、(腰が据わるころから)
縦抱っこでないと寝なくなったので
私は抱っこひもを使ってユラユラして寝かしつけていました。
そのほうが腱鞘炎の腕にはラクだったので。


ちなみに、1歳半になるころには、虫歯になる関係や、
歯並びの問題から、おしゃぶりや夜のおっぱいは
なるべく卒業するように言われます。


なんだか…答えになってなくてすみません。。。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事