
岩崎のメタハラについて教えてください。
現在、90cm水草&熱帯魚水槽にアイクリーンエース250W
6500Kを使用しています。
そろそろランプの寿命を迎えている感じがしてきたので
メタハラの購入を考えています。
現在の明るさや色、水草の育成状態に不満はないのですが、
ネット検索をしているうちにカラーメタハラランプ(ブルー)
M250LE/Vというものを発見しました。
そこで詳しい方に教えていただきたいのですが、
(1)このブルーランプは水草育成には向いていないのでしょうか?
(2)青色は相当強いのでしょうか?(現在水槽がリビングに置いてあり、
メタハラの光色がかなり部屋の雰囲気に影響する為、あまりに
青色が強いと毎晩の事なのでちょっと心配です。)
(3)その他水草水槽での使用におけるデメリットなど・・・。
(4)M250LE/V/BUP と M250LE/Vの違いが分かりません。
海水サンゴ水槽でのブルーランプに少し憧れているため、
このブルーメタハラがきになります。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> (1)このブルーランプは水草育成には向いていないのでしょうか?
・スペクトラムは発表されていませんが、青色HIDは400nm~450nmにピークがあります。
この波長域は、カロチノイド、フラビン蛋白、リボフラミンなどの色素に作用し、植物が光の方向に曲がっていく屈光性やそのほか形態形成に大きな効果があります。
従って、葉や茎が厚く太くガッチリ育つと想像されます。
下記配光図を参照。
http://www.shining-star.co.jp/HID_14.htm
> (2)青色は相当強いのでしょうか?(現在水槽がリビングに置いてあり、
> メタハラの光色がかなり部屋の雰囲気に影響する為、あまりに
> 青色が強いと毎晩の事なのでちょっと心配です。)
・結構、青みは強いと思います。
緑豊かな、水草水槽に感じられるか微妙な色調かも。
> (3)その他水草水槽での使用におけるデメリットなど・・・。
・光合成、日長作用ともに最も有効な波長域である、600nm~700nm(赤色)波長が少ないため、水草の成長速度はユックリになります。
ハッキリ言えることは「アイクリーンエース250W」の方が、明らかに水草育成には向いています。
> (4)M250LE/V/BUP と M250LE/Vの違いが分かりません。
BUP型(やBU型、BUDP型、BH型)は点灯方向性が指定されているHIDランプです。
ランプの指定方向性を無視すると、本来の明るさで発光できない、点灯しない、ランプや安定器の寿命が短くなる危険性があります。
現在使用のHID機器の安定器にランプの方向性が指定されている場合、指定通りのBUPランプ、BUランプなどを使用する必要があります。
早速のお答えありがとうございます。
現況よりも成長速度がゆっくりになり、葉や茎が太く育つと
予想されるとの回答ですが、「少し細くてひょろひょろして
いるかな?」という感覚もありましたので、ちょうど良いかも
しれません。
現在の水草や熱帯魚がブルーランプの元でどのような見栄えに
なるのか、やはり興味が出てきましたので購入の方向で
検討したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 水槽照明の買い替えを検討中の初心者です。コスパが良いものがあれば教えてください! 1 2022/09/16 17:34
- 魚類 アクアリウムについて質問です。 現在、排水パイプと吸水パイプの位置で悩んでいます。 画像は45cm規 3 2023/08/21 18:28
- 魚類 水槽の面にバクテリアってくっ付いて茶色っぽくなったりしますか? 茶ごけ? シミみたいにポツポツ何かが 2 2022/10/23 08:47
- 魚類 【アクアリウム】苔の対処についての相談 1 2022/09/07 09:43
- 物理学 水の色を照明で無色にできますか? 4 2022/07/24 10:31
- 魚類 ベタの生育環境の作り方について 2 2022/10/15 11:16
- その他(ペット) 【アクアリウム】浮草にとって最適な環境とは 2 2022/09/15 20:58
- 電気・ガス・水道 受水槽、高置水槽について 3 2022/06/06 07:35
- 魚類 これからの水温対策 熱帯魚飼っている方 夏場の水温調整どうされてますか? 水槽用クーラーを考えてます 3 2022/05/12 18:30
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マツモが葉を閉じた原因は?
-
水草が根付くにはどのくらいの...
-
水草の重りの鉛が有害かどうか
-
熱帯魚水槽の青いLED照明について
-
エロモナス菌と水草について質...
-
ウィーロモスがアオミドロまみ...
-
この植物(水草?)の名前を教え...
-
水草について質問です。 ニュー...
-
グッピーの肛門の上に赤い物
-
水草 園芸用メネデール
-
節から白い根
-
水草がすぐ枯れる!熱帯魚を飼...
-
アオウキクサが大量増殖!どう...
-
ウーパールーパーを飼っている...
-
????コリドラスのエサ&水草の...
-
小型プレコとオトシン
-
上部フィルターのこと。
-
熱帯魚の照明時間ですが 8時間...
-
水草の錘が錆びた時の影響
-
水草水槽を作りたいです!!
おすすめ情報