
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ナンプラーが小便くさいんじゃねぇ、
小便がナンプラーくさいんだ。
(はっこう。「発酵」は代用表記で、本来の用字は「醱(醗)酵」)とは、狭義には、酵母などの微生物が嫌気条件下でエネルギーを得るために有機化合物を酸化して、アルコール、有機酸、二酸化炭素などを生成する過程のことである。広義には、微生物を利用して、食品を製造すること、有機化合物を工業的に製造することをいう。
腐敗(ふはい)とは腐敗細菌、真菌、酵母など微生物によって、生物由来の有機物、特にタンパク質などの窒素を含んだ有機物が分解されること。
ナンプラーの場合は原料が魚なのでたんぱく質が多く発酵といっても、広義の発酵でどちらかというと細菌等によるたんぱく質の分解(腐敗)なんですよね。
で、その過程で発生するのが窒素化合物の気体でこれにはアンモニアが含まれる場合がある。
人間の小便にもアンモニアが含まれているということで、においに共通する部分があるということではないでしょうか?
ちなみに加熱することによって気化しますので、においが気になる場合は十分に加熱することを、、、
No.3
- 回答日時:
発酵臭がするからじゃね?
小便ってリンや硫黄が入っているからそういうにおいがあるからね~
特に気づきやすい。
魚と言うか(肉類)には多少は含まれます。ので、それが発酵しているのなら、臭うのは当たり前。
臭い消しに、薬味(紫蘇とか生姜とかあるのはこれを、打ち消したりしておいしく食べる知恵(方法)です。
参考までに
No.1
- 回答日時:
人によって小便の匂いは違います。
質問者の小便がナンプラーに似ているとして、ナンプラーの醗酵臭にあなたの小便の匂いがにているだけです。日本で醤油が広まる前にはナンプラーは日本で普通の調味料でした。秋田と四国の一部にはまだ残っています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 賞味期限か消費期限かはわからないんですけど 2022年6月 一年期限が切れたナンプラーを使って作った 2 2023/06/14 20:15
- その他(健康・美容・ファッション) いい匂いのする人になりたいです。 そんなの柔軟剤使えや香水使えなど言われると思います分かっています! 3 2022/09/05 22:07
- その他(住宅・住まい) トイレの床から水漏れしてます。原因を教えて! 5 2022/05/08 15:24
- 文学・小説 本を読んでいると匂いがします。 実際に存在している匂いではありません。 例えば100年くらい前の海外 5 2023/06/25 13:00
- 夫婦 疑いすぎですか?意見ください。 昨日、旦那が職場の人たちと呑みに行きました。前々から行くことは知って 9 2022/12/22 14:52
- その他(家族・家庭) 喫煙したかどうかの判断 3 2023/05/19 01:06
- その他(悩み相談・人生相談) レズビアンの香りについて 1 2023/06/26 13:42
- エンタメ・趣味トーク 匂いフェチ諸君、好きな匂いを教えて 3 2023/08/23 19:08
- 妊娠 10代女です。 妊娠初期症状のようなものが出ています ・食欲不振(1日前から) ・便秘(多分元から) 7 2023/08/19 11:56
- 超常現象・オカルト このような芳香現象の場合の意味 2 2023/06/24 07:20
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今同棲して2年ちょっとの彼氏が...
-
なぜ中華料理は油っぽい料理が...
-
ワキガのような匂いの香辛料…?
-
何冊の料理本を持っていますか...
-
パクチーが体に合わない
-
好きでもない女の人の手料理食...
-
料理初心者です。 「弱火でじっ...
-
サトイモ料理で何が好きですか?
-
料理上手になるコツはなんです...
-
皆様の地域ではナスの味噌炒め...
-
にんにく入れますか?
-
料理中にスマホをやりながら料...
-
素朴な質問ですが様々な意見聞...
-
カレーパウダーについて スリラ...
-
EXCELで同一セル内で自動的に改...
-
スーパーで売ってるサンチェっ...
-
とあるExcelファイルを開くと、...
-
私はミョウガの匂いがどうして...
-
マンションでの料理教室で迷惑...
-
「市販の焼き豆腐」を冷奴とし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
料理酒、みりん
-
ワキガのような匂いの香辛料…?
-
今同棲して2年ちょっとの彼氏が...
-
ゲテモノ料理を食べたことはあ...
-
カレーライスがなぜ日本で人気...
-
子持ちカレイの煮付けを絶対に...
-
飛田新地ではどんな料理がでるのか
-
フグ料理って高いけど美味しい...
-
ナスビかピーマンどっちが料理...
-
料理上手になるコツはなんです...
-
付き合ってない好きな男性に手...
-
辣醤とは?
-
日本のごま油と韓国のごま油
-
皆様の地域ではナスの味噌炒め...
-
好きでもない女の人の手料理食...
-
ナンプラーの匂いって…
-
パクチーとおならの関係について。
-
常温オイスターソースのカビの...
-
豆板醤にアニサキス?
おすすめ情報