dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何か自分の自信が持てる学力があればいいのですが、今更何をしていけばいいのか分かりません。仕事のための学力・スキルがほしいです。
因みに今高3です。
教えてください。

A 回答 (2件)

どういうジャンルの職業訓練に通われるのかわかりませんが、


一応私も職業訓練出身です。資格も取得しました。

何にも知らない状態から始めるのが普通です。
資格とか知識とか何にもないから受講するのであって、
その手の知識とかがあれば、受講しなくて済む話です。
きっと同級生の皆さんも、質問者さんと同じような人が多いですよ。

始める前から失望していたら、何にも自分のためになりません。
何でも自分から吸収するつもりで臨みましょう。
そのほうが、周りの同級生とも友達になりやすいです。同じ目標持っていますから。

職業訓練の特徴は、
普通の全日制学校より生徒の年代の幅が広いことです。
10代・20代から60代近くまでいます。
いろんな価値観があるので、うまく向き合えばいい刺激になりますよ。

四月から、全力投球で頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

スキルがないから職業訓練校に行きスキルをつけるのでは?



必要な知識は、それからわかるようになるでしょう。

>今更何をしていけばいいのか
いまさらって・・・、まだまだこれからでしょう?
始まるのは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!