
09’インプレッサ2.0GTと海外版インプレッサwrxの違いについて
前置きとして車に詳しい方ならご存知かと思いますが、ここでは海外のwrxは国産のwrx/stiとは別物であることと、確か海外ではwrxとstiはグレードを個別に分けていますよね。(違ったらごめんなさい)
タイトルから外観のスタイルはまったく同じですが、後部ハッチバックドアのネーミングでは「IMPREZA wrx」となっています。いろいろ調べましたが、海外スバルHP画像等の外観だけでまったくスペック等が分かりません。
詳しい方いればお教えください。できれば海外の社外パーツが流用できるかどうかもお教えいただければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
知りたい国のYahooなりGoogleを表示して、IMPREZAで検索すれば情報はいくらでも出てきます。
読めなければ反訳ソフト等を使えばそれなりに読めるようにはなるでしょう。
そのへんはご自分で努力してください。
なお、インプレッサは世界65カ国で発売されているそうなので、主要な国だったらだいたい取り扱っているでしょう。
北米スバルインプレッサの公式サイト
http://www.subaru.com/vehicles/impreza-wrx/index …
イギリス
http://www.subaru.co.uk/Subaru_co_uk/ViewMenu.qe …
>できれば海外の社外パーツが流用できるかどうかもお教えいただければ幸いです。
できたとしても、パーツの個人輸入なんて伝手が無いと手間とお金ばかりかかって折り合いがつきません。
需要があるものだったらすでに輸入されてチューニングメーカーで製品化していることでしょう。
はい。どうもご丁寧なご回答ありがとうございます。
>需要があるものだったらすでに輸入されてチューニングメーカーで製品化していることでしょう。
なるほど、無理して手間とお金のリスクを負う必要もないということですね。
いらないリスク負わなくても国内で信頼あるメーカーなんて数ほどありますしね。
No.1
- 回答日時:
海外と言っていますが、国によってモデルとかは違うので具体的にどの国のモデルと比較したいかを書いたほうがいいです。
>海外ではwrxとstiはグレードを個別に分けていますよね。
アメリカなら、ノーマル、プレミアム、リミッテッド、STIの4つだったと思います。
>スペック等が分かりません。
調べたい国のスバルのホームページを見れば画像を含めて載っています。
さっそくのご回答ありがとうございます。
海外版のグレードついては、動画などで見つけて漠然と質問していますので詳しい国はわかりません。
>調べたい国のスバルのホームページを見れば画像を含めて載っています。
仮に「海外スバル」と検索すればいいのでしょうか。なんとか調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 スバル WRX STI VAB型のウマをかけるポイントについて 3 2023/03/31 15:32
- 国産車 28年ほど前70スープラ2.5のMTに乗っていました。 速い車でしたが、操縦性やハンドリングはやはり 3 2022/04/23 11:29
- 政治 ランサーエボリューションやインプレッサはラリーで勝てるために作られた車なのですか 2 2023/05/09 22:42
- 国産車 スバルのwrx stiをチューニングすれば何馬力に出来るのでしょうか? ニュルブルクリンクの最速記録 6 2022/08/04 22:11
- その他(趣味・アウトドア・車) スバルのwrxステッカーでwrxの文字は緑色になっていますか? 1 2023/08/04 21:36
- 車検・修理・メンテナンス スバルの インプレッサ(impreza)と言うネーミングが嫌いになった私は繊細すぎるでしょうか? 4 2023/08/06 16:32
- YouTube YouTubeを海外版にして見る方法はあるのでしょうか。 日本でYouTubeを見ると初めからおすす 3 2022/03/24 14:12
- 国産車 ランサーエボリューション 時代遅れの2Lターボ何ですか? 3 2022/06/02 17:07
- 車検・修理・メンテナンス スバル WRX STI VAB型のフロントサスペンションの偏芯ボルトについて 3 2023/05/28 20:42
- カスタマイズ(車) 車購入の検討 10 2022/07/28 11:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
スズキのティーラーの違い
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
無免許運転って普通に運転して...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
シフトダウンについて。
-
原付dioの50ccをハイエースに積...
-
マニュアル車の減速チェンジに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
スズキのティーラーの違い
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
おすすめ情報