ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

今回、はじめて質問いたします。
現在、地方にて数店舗の飲食店の経営をしておりますが、ラーメンチェーン店、ファーストフード店のような全国展開の計画を抱くようになりました。
最大の理由は、当店の商品に関してお客様より高い評価をいただいていること、都市部や海外への出店を何度か呼びかけられていることです。
こういった反応を受け、既存商品を元にした新商品の開発をすすめた結果、大量生産のレシピ、店舗のコンセプトもかたまり、あとは出店のみの状況となりました。
自己評価でたいへん恐縮ですが、とりわけ都会の一般女性客に強くアピールする内容となっているかと思います。
しかしながら、残念なことに全国に店舗展開をするに当たってのノウハウ、資金がありません。
そこで、現在の当方の状況において、今後どのようなアクションを取ることが適切かアドバイスいただきたく思い、質問させていただく次第です。
つたない文章でもうしわけありません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

チェーン展開していた企業に在籍していました。


今は自分でそれを目論んでいる者です。
小売業がスケールメリットを出す方法はただ1つ、チェーン展開すること…と会社では教わってきました。

そのキーワードは
単純化
標準化
差別化
集中化
この4つを3S1Cと略し 作業や行動をするとき始めるときにコレに当てはめて行きました。

単純化とは、誰もが簡単に出来るようにすること
標準化とは、誰もが同じ結果を出せる状態と仕組みをつくり上げること
差別化とは、圧倒的に他社と違うこと
集中化とは、集中してやったほうが効率が良くなると言うこと。

ラーメンを10人分作って!
と、言った時 

9人分しか作らない人もいるし
味噌と醤油味を半分ずつ作る人もいる
大盛りを3人分、普通を5人分、子供用を2人分つくる人も居る…

こんな状況にならないために必要なことを
決まりとし、憶えさせる(教育)、直す(改善)、徹底することを繰り返します。

ここで必要な人材は、決まりを作れる立案者と
それを忠実に実行するワーカーが必要で
人が多くなると、それを確認する(きまりを確実に行ったか)作業確認者としてのマネージャーが必要になります。

特別凄い能力のある人材はさほど必要なく
…むしろ、排除されていきます。
きまりを守り、ソレを繰り返す人材が良い人材。
悪い結果が出たときは決まりを立案した人間の責任と考えます。

なにか、参考になりましたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。お礼もうしあげます。
システム面でのアドバイス、参考になりました。
チェーン店展開を行うための商品、製造のノウハウは持っているので、どこかの企業に持ち込むか、パートナーを探して起業することを考えています。
そのあたりのアドバイスもいただけたら、ありがたいです。

お礼日時:2010/04/04 08:43

2回目の回答です(NO1)


信頼できる良いパートナーが見つからなかったら先へ進むことはできませんか?
本当はそうではないでしょう、金銭含めて怖いのではないですか

普段は無料でこのようなアドバイスはしませんが必ず成功する方法があることを書いておきましょう

クジに当たりとハズレがあれば100%当たりクジを引く方法があるのをご存知でしょうか?

・・・ビジネスとなると最近の人はみんなまずは当たりから引きたいと、、、
ハズレは引きたくないと考えるのです
ネットで手引きを請うのはこの典型です(100%このタイプになります)
我々のように先に事業をやっている者から言えば全員このように考えてくれるのは
競争相手が減ってくれて非常に助かるわけです
勝手にリスクを考えて止めてくれるから何もせずとも楽なものです

一般的に獲物を仕掛ける時は必ず逃げる方向に罠を仕掛けるのです
いっそのこと逆側に行ってはどうでしょう
人生の罠は獲物が逃げる方向に仕掛けられているものです
よってリスクも安全と見られる側に仕掛けられているケースが多いのです

先にハズレから全部食えば残りは大当たりしかありません
当たりを先に食って最後に大ハズレよりはいいでしょう
当たりのみを引き続けることは絶対に有りえません
これがわかればビジネスは成功すると思います

求心力、経営能力とも不要です
何ごとも生き死にをもってぶつかれば怖いものはありませんよ
ビジネスはいくさ場で戦うのと理屈は同じです。しかしビジネスの罠など大したことありません

ちなみに私はコンサルタントでこのようなことを商売にしている訳ではありません
その辺にいる単なる一創業主の意見であなたと同レベルかそれ以下の人間です
ただあなたの意見が気になっただけです
最後に、、、何もなかった私にできるわけですからあなたにもできます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイスありがとうございます。
ビジネスを、情熱と確率的な観点からとらえられ、興味深く拝聴いたしました。とても詳しく、ありがとうございました。
当方はひたすら商品力を追求するタイプのため、他のことがおろそかになってしまいがちです。
経営能力、営業能力のあるビジネスパートナーの必要性を痛感しています。

お礼日時:2010/03/17 00:10

当方もつたない回答者ということですが


多店舗展開を運営していた経験者ですので参考になればと思います
内容が内容なので真剣に回答をいたします

まず貴方の扱う具体的な商材が見えてきませんが飲食系ということですね
多店舗展開においては商材も成功か不成功においてかなりのウエートを占めると思います
というのも利益率のいいものを追いかけた方が良いからです
自信をもった商材とのご意見ですが
多店舗においては資金のことはまず別にして
出店の物件とマネージする人材により成功不成功が決まると思います
その前に商品のブランドイメージもあると思います

その昔、私の先輩にて「店が先で人は後だ」と豪語していた人がいましたが
現在は破産宣告をして完全に隠居生活をしています
私はその逆だと感じておりました

多店舗展開において毎月必ず足を引っ張る赤字店が出てくるのも悩みの種となります
ひとつの店を改善しても別の店が苦しくなる訳です
それを解消するには優秀なスタッフを確保するのが安全と感じます
ただし信頼できる人材は数字で信頼できません
数字で信頼できる人材は人間性の信頼ができません
あとは貴方が強烈な求心力をお持ちであることをお祈りいたします
勢いがあれば十分に成功は可能かと思いますがネットに質問を投稿されるということは
多少の迷走もおありのことでしょう
しかし迷い出すとキリがありません
なにごとも勢いがあるうちにやっておいた方がよいと思います
資金はかき集めるまたは条件交渉をする
これしかありませんが情熱のない人には協力者は現れませんので熱意を持って接して下さい

この回答への補足

早速のご回答、ありがとうございます。
商品そのものを生み出すことについては確かな自信があり、実際それなりの評価を得ておりますが、それ以外の点(経営能力、求心力など)においては客観的にみて低い点数をつけざるを得ません。
したがって、パートナーの存在が必要かと思われます。信頼できる良いパートナーを見つけるにはどうすればよいか、常に悩むところです。

補足日時:2010/03/15 23:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!