A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
普通のタイヤ交換(スタッドレス→サマー)の場合、大体1本1000円ぐらいでできると思います。
今までのタイヤが磨耗したりして、新品を購入、ホイールにはめかえる場合だと、1本1000円~1500円、それにバルブ交換が1本500円、窒素ガスを充填する場合は1本500円ぐらいです。そうすると込み込み2000円から2500円です。それに廃タイヤの処分料が1本250円ぐらいです。
最近、私は新しいタイヤをオートバックスで購入、交換してもらいましたが、タイヤが1本2万円、窒素ガスの充填はしないで、総額8万9千円ほどでした。そう考えると交換料はおよそ9000円でした。(4WDのSUV用タイヤの場合)
No.9
- 回答日時:
行きつけのガソリンスタンドに訊ねてみては?
うちのほうだと持ち込みタイヤをホイール組み換え&バランス取りで一本1500円です。
ただし、廃タイヤ手数料は別かも。
カーショップだと購入が前提だから、持ち込み交換料金は?ですが・・・
No.8
- 回答日時:
オートバックスで車検やって車検時に新品タイヤを買えば工賃はタダです。
もちろん、バランスも含め。通常でしたら、廃タイヤ処理費やバランスを含め大体2000円/本前後ですかね。
低扁平率タイヤだともっと高い。

No.7
- 回答日時:
補足をお願いします。
(1)タイヤの履き替えなのか?
→アルミホイール+タイヤのセットが2組あって、それぞれをAとBとするなら、車両に装着されていたAからBに履き替える…というケース
(2)タイヤの組み替えなのか?
→今現在車に装着している(履いている)タイヤのみをはずして新しいタイヤに組みかえるのか(ホイールは外さない)?
(3)購入したお店での交換費用なのか、それとも持ち込みなのか?
質問の通りだとどちらとも受け止められますから。
No.6
- 回答日時:
多分、何処かで買って持込での料金を聞いたとして。
持込だと、そこのショップで購入するより高めですね。
私の地域だと、廃タイヤ料を含んで¥1600だと安い方です、
普通だと、¥2500~¥3000位が多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ4のタイヤ交換、値段は?グレードは? 4 2023/07/17 03:10
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのタイヤ交換について質問です。 フロント,リアを同時に交換しようと考えているのですが、タイヤ交 2 2022/03/30 23:20
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤ交換について質問です。 ネットで調べてたところ、ダンロップ DIREZZA DZ102がリ 5 2022/08/13 22:51
- 車検・修理・メンテナンス カムリのタイヤを冬にスタッドレスに 交換したいのですが、車屋さんなどで 任せたら4本でいくらくらい工 5 2022/05/23 03:08
- 車検・修理・メンテナンス ヴォクシー、国産ではない輸入新品タイヤは、工賃含めいくらで交換できますか? 2 2023/07/10 10:14
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
- 国産車 タイヤについて。アドバイスお願いします 11 2023/01/05 15:00
- 車検・修理・メンテナンス オートバックスで、ステアリングラックブーツ交換(左右)すると、部品代と工賃を合わせていくらくらいです 2 2023/07/30 11:13
- 車検・修理・メンテナンス ●軽自動車. 新品タイヤの 「組み換えバランス4本6400円,タイヤ処分4本1540円,エアバルブ4 10 2023/03/15 11:09
- バイク車検・修理・メンテナンス ジャイロキャノピーTA03 タイヤ交換 1 2023/03/02 13:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
-
ノードノイズどころではない音...
-
トラックのタイヤ交換
-
電動自転車のタイヤ交換につい...
-
ビートが上がらない!助けてく...
-
タイヤの側面のヒビ
-
バイクのタイヤサイドのヒビ
-
タイヤタイプ
-
タイヤが薄いとパンクしやすい...
-
前輪がスムーズに回転しない
-
タイヤ交換、3本か、4本全部し...
-
車のオイル漏れ
-
空気圧
-
ビートワックスに代用できるも...
-
NBOXのタイヤの減りがはや...
-
原付スクーターの後輪が重くて...
-
2年前のタイヤを使えますか?
-
原付で走ってて後輪が滑る(リ...
-
タイヤの一部が7mm前後、盛り上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
-
タイヤの窒素ガスについて
-
ビートが上がらない!助けてく...
-
タイヤの側面のヒビ
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
ビートワックスに代用できるも...
-
バイクのチューブの寿命は?
-
ウェザーストリップなど車のゴ...
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
トラックのタイヤ交換
-
サイドウォールの縦亀裂
-
タイヤ交換、3本か、4本全部し...
-
NBOXのタイヤの減りがはや...
-
チューブレス→チューブへ タイ...
-
原付で走ってて後輪が滑る(リ...
-
タイヤの製造年月日の許容範囲
-
タイヤ交換は前後同時にするべき?
-
タイヤの溝の深さが1.5mmは即...
おすすめ情報