dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

真空管アンプについて

マーシャルのJCM-800(100W)を使用しているのですが、出力が大きすぎるため、出力を抑えたいのですが、あるところで、真空管を減らして出力を抑えるなどをきいたのですが、可能ですか?

また、音質はどうゆう風に変化すのか、もしくは、しないのかと、
キャビとのインピーダンスの問題などどうなのか教えてください。

A 回答 (3件)

真空管式のアンプを最大出力付近でまで音量を上げて、オーバーロードさせると、パワー管で本物のオーバードライブディストーションがかかり、気持良い音質ですが、JCM-800ではたしかに音が大きすぎます。



真空管アンプの場合、出力トランスでスピーカー(キャビネット)のインピーダンスを整合しているため、トランジスタ出力のアンプと違い、スピーカーインピーダンスを変えても、出力は変化しません。
真空管アンプヘッドの場合、使用するキャビネットのインピーダンスに合わせるための、JCM-800のようにインピーダンスセレクター、またはインピーダンスごとの端子になっています。
インピーダンスを合わせないと、パワー管に負担がかかり、寿命が短くなります。
パラプッシュの出力管をシングルプッシュにすると、出力は、低くなりますが、回路自体のバランスが狂ってくるため、お勧めできません。
出力管の供給電圧を下げるのが、一番効果的かと思いますが、専門の知識が必要になります。

安全に音響出力を下げて、音質を確保するには、正式なアッテネッターをアンプとキャビネットの間に入れるのが手っ取り早いと思います。
下記のリンク先にあるような部品を買って、ケースに収めるのが面倒なら、直接ホーンプラグ付きのスピカーケーブルを半分に切って、アッテネッターの入出力にはんだ付けして作れば、簡単にできます。

http://store.fostex.jp/category/1197526183600/
    • good
    • 0

可能ですよ。

真空管も何本も買わなくて安く済みますが、インピーダンスは倍のスピーカーを使ってください。出力が8オームならスピーカーは16Ωです。それともアッテネーターを途中に入れる方法もあります。しかしアッテネーターも友達のJCM800で試しましたが、主観ですが、あまり減衰させると音が細くなるようです。
    • good
    • 0

ダブルプッシュプルなら一方の真空管を二本抜けばシングルプッシュプルになり出力は約半分になります


ただし特性が変わってしまうので音質がどうなるか分かりません
そんなことをしなくても音量を絞って使えばいいと思います
その方が直線性のいいところを使うので音質はいいはずです
ボリュームコントローラーがB型ならA型に交換すれば小音量時の調整が楽です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!