アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンを自作したのですが、ビープ用スピーカを接続しても、起動時などにビープ音が鳴りません。
正確に言えば、PC完成後の1・2回は鳴っていたのですが、その後起動時などに状態を示すビープ音を含め、全く鳴らなくなりました。

システム自体は問題ないので、毎回きちんと起動できるのでいいわけですが、ビープ音が鳴らないというのは気持ち悪くていやなんです。
スピーカの故障かと思い、ビープ用スピーカを付け替えましたが、鳴りません。

また、「スタート」→ファイル名を指定実行に「devmgmt.msc」と入力→「デバイスマネージャ」→「プラグアンドプレイではないドライバ」の項を展開→「Beep」をダブルクリック、して確認しましたが、「正常です」と出ており、原因がわかりません。

どなたかわかる方、ご教授下さい。
よろしくお願いいたします。

なお、OSはWindows 7 64bit版、マザボはGigabyteの「P55A-UD3」を使用しております。

A 回答 (1件)

》完成後の1・2回は鳴っていた



・というと外しているかも知れませんが、スピーカー端子の逆指しor端子のずれを確認して見たら(私の経験則です)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!