【解消】質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

現在ピアノ講師を始めたばかりなので色々と教材について質問があります。どうか良いアドバイスをお願いいたします。

最近生徒も増えピアノ教材を考えるようになりました。
特に最初の教材についてです。
現在使っているのがピアノドリーム・バーナムピアノテクニックです。
ピアノドリームは6番まであるのですが、全部やる必要があるでしょうか?その6番が終わると次はブルグミュラーでしょうか?
またピアノドリーム4番が終わったらバイエル(下)に移ることも良いっと聞いた事があります。それともバイエルとピアノドリームを並行させながら練習することも良いでしょうか?

バイエルですと赤(上)と黄色(下)を使う方が多いですか?

バイエルが慣れてきたらハノンを入れようと思っているのですが、子どもの頃は全音出版のハノンだと飽きてしまいますかね。どちらの出版会社のハノンが良いでしょうか?

質問が多すぎてしまい申し訳ないです。
良いアドバイスをお待ちしております。

A 回答 (1件)

確かにたくさん本が出でますよね。

ピアノドリームは使ったことがありませんが・・生徒さんの様子や性格で楽譜を出せばいいと思いますが・・バイエルも何種類もありますが、音友から出てる分がいいと思っていますが・・本来のハノンだと長くて無理な生徒さん だと、子供のハノンとか。先生がいろんな本を実際弾いてみることでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

teteko09さん
どうもありがとうございました。
私もまだ始めてばかりなので、驚くほどの教材の多さに戸惑いましたが
生徒にあう教材を見つけてみます。
有難うございます。

お礼日時:2010/03/29 04:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報