プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

dynabookのキーボードは壊れやすいものですか?
というのは、大規模導入(大体6000台程度)しているdynabook satellite K30のキーボードが高い頻度で使えなくなる事象があり保守に困っています。
導入から9ヶ月あまりですが、日に多いときで4~5件、月に20件はキー入力不可になり交換しています。
故障するにも早すぎる気がしますし、交換用のキーボードも数が逼迫してきていて頭を悩ます日々です。

これは単純にハードウェアの問題なのでしょうか?もしくはソフトウェア的に不具合があるため発生しているのでしょうか?
以前利用していたsatellite J32も壊れはしましたがK30は経費節約なのか、部品的な剛性も落ちたような気がします。
なにかご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。

A 回答 (4件)

>故障するにも早すぎる気がしますし、交換用のキーボードも数が逼迫してきていて頭を悩ます日々です。



交換パーツが尽きたら、小型の「USBキーボード」を接続し、本体のキーボードを使用しない事にするしかありません。

6000台も導入しているなら、T社の法人営業に「何とかしろ。何とか出来ないなら、今後はT社製品の使用を全社的に見直す事になるかも知れない」って言いましょう。
    • good
    • 0

確かに壊れましたねww



xcvが打てなくなり、自分で交換しました。(原因は多分、熱の問題。
DynaBookは壊れやすいようです。
    • good
    • 1

6000台も導入されているなら、相当大きな会社(事業所)でしょう。

ならばこれをバックに下記で強引に交渉しましょう(#1さんもおっしゃってるように)。

>これは単純にハードウェアの問題なのでしょうか?もしくはソフトウェア的に不具合があるため発生しているのでしょうか?

キーボードを交換して直るならキーボードそのものの構造的問題で、ソフトウエアーによる不具合は考えらないでしょう。

>導入から9ヶ月あまりですが、日に多いときで4~5件、月に20件はキー入力不可になり交換しています。

こんな状態なら、納入先へ(直販なら直販へ)クレームを付けて全数交換を要求しましょう。
ましてや9ヶ月ではメーカー保証以内と思いますので(通常1年でしょう・・・購入台数が多いので別途購入条件があるのかも???)。

埒が明かなければ、会社の弁護士(もしおられれば)に相談するとか、さもなくばお近くの消費生活相談センターに相談されれば良い解決策を見つけてもらえると思いますよ。
    • good
    • 0

会社の使用するパソコンはまとめて購入するのですが、長い間使っていると故障の傾向が出やすいようです。


パソコンメーカーがパソコン関係部品をまとめて購入して組み立てているのですから、どうしても品質管理のまずさが見えてくるんですよ。
メーカーに苦情をいっても、ごますられるだけで、思い切ってメーカーを変えるか、複数のメーカーにするかにしてはどうでしょうか?
そうすればメーカーの品質管理能力の差も見えてきます。
それに、購入時3年保証をつけた方がよいですよ。

以前、東芝のノートパソコンを使ったことがありますが、2年で壊れましたね。キーボード入力不調でした。

私だったら、Lenovo、HPあたりをお勧めしますね。国産より割と丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!