dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EVEREXのSE2100J購入したものですが、実はこのPCはVistaプリインストールなのですが、
再インストしてXPを入れた所デバイスが認識しません。
こういった症状を直す方法を具体的もしくは簡潔的に教えてください。
XP搭載モデルも市販で出ているので絶対できるはずなので、
解決した方もしくは、これならできるという案があればお願いします。

A 回答 (3件)

こん**は



1.Vistaをインストール(リカバリ)し直して、XPで不明となっているドライバをメモしておく
2.デバイスインスタンスIDから調べる
 2-1.デバイスマネージャの該当デバイスで右クリックのプロパティ
 2-2.詳細タブを表示
 2-3.VEN_????&DEV_???? の部分をGoogle等で調べてメーカー/型番を押さえる
  ※ "VEN_????"部分だけでメーカーがわかる場合があります
  ※ 場合によっては続く"SUBSYS_????????"も必要かも知れません
  ※ 検索サイトにより結果が変わるのでGoogleだけ利用するのではなくYahoo等も利用する
 2-4.そのメーカのサイトからダウンロードする(検索サイトで見つかったダウンロードファイルは古い場合があったり、ユーザー登録しないとダウンロードできない場合があるためメーカーサイトから)

 ちなみに私の使用しているRealtkの"RTL8139/810x"のNICドライバのデバイスインスタンスIDは"VEN_10EC&DEV_8139&SUBSYS_C10F1259"です
  http://www.realtek.com.tw/default.aspx
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのやり方でやってなんとか出来ました!
有難う御座います><

お礼日時:2010/03/27 22:41

>ドライバを探すのはMicroSoft内でって事ですかね?



違います。
通常はそのパソコンを販売しているメーカーサイトからダウンロードしますが、このPCはもともとXPをインストールしての販売がないため、メーカーからはダウンロードできないようです。
というかEVEREXのサイトにはVista用ドライバも置いてないようですね。
あまりサポートに期待ができない会社ですね。

なので自己責任の下、対応ドライバを直接サウンドボード、イーサネットボードの製造メーカーからダウンロードする必要があります。
ただこの場合、どこのメーカーのボードかわからないと、どうしようもないのですけど…。
インテル系かとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に回答していただき有難うございました!
とても参考になりました。

お礼日時:2010/03/30 23:06

何のデバイスか不明ですが、


Vista用ではなくXP用のドライバを探してきてインストールしてください。

この回答への補足

音声とインターネットです。
ドライバを探すのはMicroSoft内でって事ですかね?

補足日時:2010/03/27 09:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにその通りでした!有難うございます!

お礼日時:2010/03/30 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!