重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

HDDの容量が少なく表示される。
この前、家の古いパソコンのHDDが壊れたので、seagateのST380215Aを買って交換しましたが、結局HDDを使う場面がなく、そのままタイムリーのHDDケースに入れて使うことにしました。(型番はIDECASE3.5 BKです。)
で、それに付いていた、「ファット32フォーマッター」というソフトでフォーマットしようとしましたが、名前の通りFAT32でしか、フォーマットできないので、(NTFSでしたい。)バッファローの、「DISK FORMATTER」というソフトを使おうとしましたが、こちらもNTFSに対応していないらしく、とりあえず、これで、FAT32でフォーマットしました。
ここであることに気づきました。80GBのものを、したはずなのに、表示されているのは、32GBちょっとしかなかったです。まあどうにかなると思って、フォーマットしました。その後、windowsのディスクの管理で、NTFSでフォーマットしました。どうしたら、80GBになりますか。

A 回答 (6件)

> 少なく表示されるのは、OSがVistaの、パソコンのほうです。


え?! 古いパソコンのHDDはどうなったのですか? そういえば、古いパソコンのOSが何なのかも不明ですが。

話がよくわからないのですが、
フォーマットは、どのパソコンのどのWindowsで行ったのですか?

古いパソコンでフォーマットして、そのパソコンが32GBしかサポートしていなかったのだとすると、
いちどパーティションを削除して、再度パーティション作成すれば、80GBのボリュームで使用できるようになると思います。パーティションの操作は参考UPLを見てください。

参考URL:http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S06100510 …

この回答への補足

補足遅れてすみません。古いパソコンのHDDは、破壊しました。OSは、OSが入っているHDDが壊れました。フォーマットは、Vistaのパソコンでしました。なのであまり古いパソコンのことはたぶん考えないほうがいいと思います。いろいろすみません。

補足日時:2010/03/31 18:26
    • good
    • 0

えーと…


FAT32の制限を超えて32GB以上のドライブに対してフォーマット作業ができるようにするツールがご質問の「ファット32フォーマッター」なんですが…。
窓の杜 - 【NEWS】32GB以上のディスク領域をFAT32でフォーマットできる「Fat32Formatter」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/ …
名前の通りでもFAT32でフォーマットして、後からOS上でNTFSに変換する方がラクではないでしょうか。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/sample/filesyst …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。最初、「ファット32フォーマッター」でフォーマットしようとしましたが、容量が、32GBちょっとしか表示されなかったので、バッファローのソフトを使いました。説明不足ですみません…。

お礼日時:2010/03/28 18:45

参照URLのページの最後のほうに32GBの壁について解説されています。

BIOSの問題のようです。その古いパソコンのBIOSバージョンアップが出ていたら、それで改善する可能性があります。
なお、同URLによると、Windows2000/XPの制限は137GB、FAT32の制限は2TBとなっています。

参考URL:http://www37.tok2.com/home/nobusan/hdd/8gb_limit …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。古いほうのパソコンでは、HDDに何も手を加えていません。少なく表示されるのは、OSがVistaの、パソコンのほうです。

お礼日時:2010/03/28 18:35

FAT(FAT32)では32Gバイトまでしかフォーマットすることができません。

80Gバイトをフォーマットするには、ドライブを複数に分ける必要があります。
パーティションを開放し、再度、NTFSでフォーマットしてください。

この回答への補足

すみませんが、開放の仕方がわかりません・・・。

補足日時:2010/03/28 18:27
    • good
    • 0

そのハードディスクだけをマスターで接続し他のハードディスクの電源を抜いておきます


インストール用のCDを入れて起動します
CDブートを選択するとインストール画面になります
インストールの種類を選択する画面でEnterキーを押します
写真の画面ですね

インストールするパーティションを選択する画面になるので現存するパーティションをすべて削除します
ここで作業を終わって通常の説ぞくに戻します
パーティションを削除したハードディスクは未割り当て領域になっているのでディスクの管理でパーティションを割り当ててからフォーマットしてください
「HDDの容量が少なく表示される。」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やってみます。

お礼日時:2010/03/28 18:28

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060607/24 …
こちらが参考になるかと。
その記事の図表の注意書きに、WindowsXPや2000では、32GBまでしかフォーマットできないと書かれています。
OSの制限ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。OSはVistaですが・・・。

お礼日時:2010/03/28 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!