アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7月に結婚するため、6月いっぱいで会社を退職します。
またすぐに仕事を探しますが、失業保険の給付を受けたいと考えています。7月に入ったらすぐ職安に行こうと思うのですが、7月中旬から新婚旅行で10日ほど留守にします。その場合、新婚旅行から帰って来てから職安に行った方がいいのでしょうか?もしその間に手続きで職安に行く必要があると困ります。
単純な質問ですが、宜しくお願いします。。

A 回答 (4件)

帰ってから手続きした方がいいと思います。


現在は、失業者が多い為、求職活動の有無が厳しくなってますので、新婚旅行から帰ってから、じっくりと手続きしたほうがいいでしょう。

ちなみに退社してから、1年の間が失業保険受給期間です。
    • good
    • 0

ご結婚おめでとうございます。



まずは、退職後、1日でも早く職安に行くべきだと思います。
意外と知らない方が多いのですが、失業保険の7日間の待機期間とか、3ヶ月間とかいうのは、実際に受給者が職安に手続きに行ってからカウントされますので、新婚旅行から帰ってきて行ったのでは、受給が遅れてしまいます。
(本人が手続きをした時点で受給資格決定となり、初めてそこから待機期間が始まるシステムだからです。)
念を押しますが、会社が手続をした日(又は退職日)から待機期間をカウントするのでなく、本人が実際に手続した日からですので、1日も早く手続きをされるのをおすすめする訳です。

確かに結婚前で大変な時期とは思いますが、せっかくなら1日でも早く手続きした方がもったいなくないですからね。

新婚旅行で不在の期間については、就職の意志があるのであれば、何か手続き等の日が入ったとしても、職安の方に事情を説明すれば大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に答えて下さった方々ありがとうございました。
新婚旅行から帰ってきてからでもいいが、その分支給が遅くなる・・・ということですね。
取り合えず職安に行ってみてそのこと相談してみようと思います。はじめは旅行に行く・・・なんて言いづらいと思っていましたが、新婚旅行の場合は仕方ないかな?と思い始めました。

お礼日時:2003/06/20 14:15

ご結婚おめでとうございます。


寿退社は「自己都合」になりますので、手続きをしてから給付されるまで3ヶ月かかります。これを待機期間といいます。そして初めて手続きに行ってから7日間の待機期間を経て失業に認定となり、そのあと雇用保険(失業保険)についての説明会等があります。この説明会は開催される回数が少なく、選べません。
なので、結婚式前の忙しいときに無理に手続きしないほうがいいと私は思います。
あくまでも私の意見なので参考になれば・・・・。
    • good
    • 0

ご結婚おめでとうございます。


失業保険の給付は、退職理由でかわってくる箇所があります。寿退社ということは、退職理由が「自己都合」だとおもうのですが、そうなると離職日の翌日より7日間は待機期間、一度職安に行き手続きをしてから3ヶ月間また待機期間にはいり、それをすぎてからの給付だったはず。なので新婚旅行へは安心して行って来てOKですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!