
こんにちは。
かなり初心者です。どなたかわかり易く教えてください。
今、VAIO(VGN-C51HB、vista)を使用しています。(auひかり使用)
新しく、プリンターを購入しました。(エプソン EP802A)
無線でつなぎたいのですが、さっぱりやり方がわかりません。
何か別売りの何かが必要なのでしょうか?
プリンタのソフトをインストールしていて、SSIDだとか、適当に選んでもパスワードみたいなものが必要で、やり方がわかりません。
そもそも知識がなく、こんなことを質問して申し訳ありませんが、
どなたかこんな私にもわかり易く教えていただけないでしょうか?
せっかく買ったのに、まだ使えず残念です。
あきらめて有線にするのも勿体ないので・・・。
よろしくお願いいたします!!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
PCで アドホック設定したワイアレスネットワークを接続にします(ネットワークと共有センター ネットワーク接続の管理かな)
この状態で プリンターから 無線LANのアドホック接続設定をします。SSIDの検索をすると epson (PCのワイアレスネットワークアドホックの設定で入力した ネットワーク名 EpsonNet ではありません 説明が初期設定になっているので 今回の場合は違うと思います PCで epson と設定しているので )が検索されると思います。 セキュリティも PCで設定した時と同じ WEP で、ネットワークキーもPCで設定した値です。
検索できない場合は、 PCでアドホック設定したワイアレスネットワークを接続してから プリンターの無線LANのアドホック接続設定を タイミングを合わせて 何度かトライしてみてください。
No.2
- 回答日時:
そのプリンター(エプソン EP802A)での アドホックモード(パソコンとプリンターを直接無線)で接続する方法です。
ゆっくり全体を読んで 設定してみては
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?029 …
同じですが
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?029 …
あと 無線アクセスポイント(無線親機 無線LANルーター とか言われているものも含む)で 無線接続することも出来ます。 どちらかとい言えば こちらが一般的です。 無線親機 か 無線LANルーターを準備しなければなりません。
参考に
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?003 …
無線の参考
http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/wi …
リンクありがとうございました。とてもわかりやすく、その通り進めてみました。(アドホック)
だけど、行き詰ってしまいました。
教えてください。(一番上のサイトの通りに進めている前提で質問させていただきます)
・プリンターの設定で、(16)のSSIDの検索をしてもでてこなかったので、手動で入力しました。[EpsonNet]と入力し、チャンネル?を入力するのですが、これはどこにのっているのでしょうか?(とりあえず11としています)
・PCの設定で(8)ワイヤレスネットワークの接続で、この時点でアイコンの電波のところに×がついていますが、このまま進めていいのでしょうか。
・ポートの設定で、(5)プリンター名がでてこないので、ポート直接入力になります。ここでは入力するものは、どこにでているのでしょうか。
これかな?と思うものを入力してみて、テスト印刷をしたらやはりできていませんでした。
どうしたらいいのでしょうか。。(>_<)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンに時々ロックがかかる...
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
ルーター
-
WINDOWS11 WiFiはつながってい...
-
インターネットに接続できません
-
wifiルータの中継器モードとAP...
-
ポケットWi-Fiについて
-
現状 宅内LAN配線で使うケーブ...
-
Wifiルーターの電波について質...
-
WiFi 5GHz帯での接続が切れる
-
無線LANについて
-
無線と有線接続について
-
学校のWiFi
-
インターネット回線、ルーター...
-
メルカリで中古のWi-Fiルーター...
-
無線接続について
-
WiFiがつながらない
-
無線LANの暗号化キー
-
今なぜこのサイトはwifiだと繋...
-
光回線を使わないインターネッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
★★バッファロー無線 AOSSを有...
-
ひかりTVチューナー内蔵のテレ...
-
BUFFALO バッファロー PCがEC...
-
屋外で無線ランがつながらない
-
外付けHDDのIPアドレスのとり方
-
有線から無線LANへ
-
有線と無線LANを同時時に有線を...
-
バッファローの無線ルーターと...
-
PCをスリープにするとイーサネ...
-
「AirMac」と「WI-FI」に関しま...
-
インターネットテレビの設定方法
-
自己割り当てIPアドレスの解決方法
-
クリーンインストールしたらネ...
-
(ど素人)無線LANの接続が切れ...
-
無線ランからランケーブルに変...
-
倍速設定ツール
-
VISTAで無線LAN設定ができませ...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
PC版LINEの設定
おすすめ情報