dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MacOSXを使用しています。
いつもは親機に無線LANを繋げてインターネットをしていたのですが、
先日、掃除の時に間違って親機のコードを抜いてからインターネット接続ができなくなりました。

システム環境設定のネットワークで確認すると、接続はされているのですが、サイトが見えません。
無線LANが悪いと思い、親機を直接Macに繋げてみると、以下のような文が表示されました。

『"Ethernet"に自己割り当てのIPアドレスが設定されており、インターネットに接続できない可能性があります』


原因はコレなのかと思い、色々調べているのですが、なかなか見つかりません。


詳しい方、解決方法を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

同じ症状になりました。


色々試してみた結果、Applejack(http://applejack.sourceforge.net/)というソフトが有効でした。
使い方⇒(http://t0mo.org/iblog/C1207602883/E2036234988/
よくわからないのですが、アクセス権の不具合などが原因じゃないかと思います。
補償はありませんが、一度試してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

No.1です。



>無線設定の確認はどこで行えばいいのでしょうか?
無線LAN親機の取扱説明書を読みましょう。
無線LAN親機が「無線ルータ」であるなら、
おそらくですけど、
http://192.16.81.1/」にSafariからアクセスしてみてはどうでしょうか。ルータの設定画面が表示されると思います。


>あと、AirMacの項目ではなく、Ethernetの項目です。

お使いのMacは無線LANでインターネットに繋げていたんですよね?
Ethernet項目は有線LANになるんですが…。

下記内容を要求します。
1.お使いのOSXのバージョン
2.ネットワーク構成
  ルータを使用しているかどうか(使用しているならメーカー:型番)
  ルータを使用していないなら、親機のメーカー:型番
  ネットワーク構成は、
  ASDLとかフレッツ光とか、CATVかどうか
  プロバイダ提供機器からの配線について

情報が沢山あったほうが解決しやすい場合があるのでお願いします。
詳しくわからなくても、わからないなりに頑張って書いて下さい。
    • good
    • 1

MACのことは知りませんが。


Windowsでは親機、PCの電源を切り、親機、PCの順に電源を入れなおすと回復するのですが。
    • good
    • 1

こちらが参考になるでしょうか。



参考URL:http://www.media.hiroshima-u.ac.jp/modules/tinyd …
    • good
    • 1

無線LAN親機の無線設定が消えてませんか??


確認してください。

>『"Ethernet"に自己割り当てのIPアドレスが設定されており、インターネットに接続できない可能性があります』
AirMacの項目で??
まぁこの場合接続できていないため、
自己割当になってしまいます。

この回答への補足

無線設定の確認はどこで行えばいいのでしょうか?

あと、AirMacの項目ではなく、Ethernetの項目です。
よろしくお願いします。

補足日時:2009/06/26 12:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!